2009年2月アーカイブ

《8弦レスポール?》

| コメント(0)

http://www.sevenstring.org/forum/extended-range-guitars/79675-8-stringer-on-ebay.html sevenstring.orgより

レスポールのようなシングルカッタウェイの8弦ギターがeBayに出品されているとの事。
http://global.ebay.com/BRAND_NEW_-_BROOKLYN_GEAR_BG-8_STRING_ELECTRIC_GUITAR/300296619698/item

おお?これはなかなか。若干レスポールとは違った形ですが27インチスケールで24フレット、ほぼブラックという仕様は自分が作ろうとしている8弦に近いかも?

このヘッドのデザインで思い出しましたが以前このブログでも紹介したKSD(おそらくKen Smith Design)のケーラーアーム付きのレスポールっぽい8弦ギターも同じデザインでしたっけ。Brooklyn Gearというブランド名はKSDと同様「Brooklyn」が付く事からもしかするとKSDの廉価ブランドなのかもしれませんね。お値段も749ドルと安い!代行業者を使ってもそれほどかからないでしょうからどなたか1本いかがですか?ちなみにメイドインチャイナなのでその辺も考えたうえで検討してみてはいかがでしょうか?

このギターに採用されているブリッジも各弦独立のようですがどこかで売ってないものでしょうかね?。

★Yahoo!オークションでBrooklyn Gear BG-8を探す★

《明日からおきゃくぜよ》

| コメント(0)

これを書くのを忘れてました。いよいよ明日2月29日から3月8日まで高知市内中心商店街にて「土佐のおきゃく2009」が行われます。チャーターされた路面電車の中で宴会が行われたり商店街のアーケード内にアスレチックが設置されたり、他にも街のあちこちでライブやイベントが盛りだくさん!詳しくは公式HPで確認できます。
土佐のおきゃく 公式HP http://www.tosa-okyaku.com/

ライブと食を合わせたイベントなども興味ありますが個人的に注目しているのは最終日3月8日に行われる「日本一の大おきゃく」と題して複数の商店街丸ごと宴会の会場となる何とも高知らしいイベント!
http://www.tosa-okyaku.com/event_all.html
去年は1つの商店街アーケードだけで行われたんですがそれが複数の商店街で行われたらどうなる事やら・・・。くれぐれも飲み過ぎ食べ過ぎにはご注意を。そして飲酒する場合は決して車を運転しない事!野外とも屋内とも違った環境で行う宴会はさぞかし楽しいでしょうね?。

その他にもイベントが盛りだくさんなので公式サイトで好みのイベントがあった方は県外の方でも参加してみてはいかがでしょうか。
イベント一覧 http://www.tosa-okyaku.com/event.html
自分も参加したいけど今年は無理かなぁ?。

《増量して様子見》

| コメント(0)

病院に行っていました。やはりステロイドを増量する事になりました。増量といっても前回の量に戻すだけなので1日1錠から1.5錠に増えただけです。体調自体は特に問題が無いので処置等もせず来週まで様子見となりました。診察を終えた後で採血をしたんですがこれは来週の血液検査の結果と比べるのでしょう。これは結果が出るまでは安静にしないといけませんね?。

薬が増えたのは残念ですがまずは悪化させない事が大切、と前向きに考えたいと思います。

《やっぱりほてる》

| コメント(0)

う?んこれはあんまり良く無いかもしれませんね?。またもや顔だけ熱い状態。体温は36.5度と平熱・・・。体調も無理な運動以外は大丈夫な感じ。でも明らかに普通の時とは違うので明日あたり病院に行こうと思います。

むくみや皮膚の異常なども無いので大丈夫なはず・・・。

《微妙な体調》

| コメント(0)

顔が火照った状態はすぐに治まったんですが相変わらず体調は微妙です。しんどいという程でも無く、かといってギターを製作していた時期のように無理できる状態でも無く・・・。ステロイドが減って以来こんな状態なので薬の量が影響しているのでしょう。

来週に血液検査があるので結果によっては薬の量が元に戻るかもしれません。でも体調の事を考えると元に戻して様子を見た方が良いのかもしれませんね?。

とりあえずギター作りができるような体調まで戻ってくれると良いんですが・・・。

《達人の共演》

| コメント(0)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090224/1024035/?P=1 日経トレンディネットより
ジェフ・ベック&エリック・クラプトン
もう二度とない!?世紀のジョイントコンサート

2人が来日公演する事は知っていましたがジョイントコンサートなんてあったんですね?。これは貴重なライブになった事でしょう。レポを見てもよく分かります。でもあまり現実味が無い所為か2人の写真が合成に見えてしまうのは自分だけでしょうか。

レポだけでも貴重ですがやはり映像で見たい!是非ともDVDで販売してほしいものです。

《Flaxwood?》

| コメント(0)

http://www.flaxwood.com/home/
少し前からヤングギターに広告が載っていたFlaxwoodというメーカーのギター。ボディーシャイプも自分好みのアーチドトップだったので気になっていたんですが一番気になっていたのが素材。通常の木材ではなく極小の繊維に分解されたスプルースを再構築して作られたflaxwoodという新素材を使っているとの事。

日本語のサイトではイケベ楽器が詳しく載せています。
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/sib_flaxwood/index.html
生産工程も載せられていますが各部材がプレスして作られるというのも興味深いですね?。素材の模様も変わっています。

YouTubeには数多くの動画があるのでそのサウンドを確認する事ができます。
http://www.youtube.com/watch?v=vJZQkBlPV1o Fusionjam - Flaxwood
http://www.youtube.com/watch?v=qqauiJyqnqk Flaxwood Rhythm/Lead Impro - Richard Lundmark
http://www.youtube.com/watch?v=ap6odoC4itw Dumble ODS-100 played with Flaxwood Liekki Custom.

どの動画でも硬めのサウンドなのでこのFlaxwood自体が硬めの音響特性を持っているんでしょうか。温度や湿度の影響を受け難いのは良いんですが暖かみのあるサウンドというのは難しいんでしょうかね?。あとボディーの小ささも気になります。ギター自体が持つサウンドやボディーバランスなどは実際持って弾いてみないと分からないでしょうから一度試奏してみたいものです。

個人的にはオールブラック、EMGピックアップのメタル仕様のギターが気になります。まぁ高知では試奏する事はできないでしょうけど・・・。

★楽天市場でFlaxwoodを探す★

《大人の8弦ギター》

| コメント(0)

http://www.youtube.com/watch?v=xVKaJIFhPJ0 "Two Shpeens" Jazz Guitar Performance

Robert Contiというジャズギタリストの演奏で何と1999年の映像だそうです。そんな時から8弦ギターを弾いていたとは・・・。アーチ加工が施されたテレキャスターシャイプの8弦ギターはトーンも抜群!!

彼の公式サイトのフォトギャラリーにはたくさんの8弦ギター、7弦ギターの写真があります。
http://www.robertconti.com/

YouTubeのチャンネルも彼の公式のチャンネルのようです。
http://www.youtube.com/user/robertconticom

ジャズギターではバッキングでベースラインを弾く事もありますし低音をプラスした8弦ギターは適しているのかもしれませんね。ちなみに8弦、7弦のチューニングはF♯、B、だそうですが所謂フルアコの箱物ボディーでも8弦のテンションに耐えられるんですね?。ちょっと作ってみたいかも?

久しぶりの土佐弁のタイトルですが「食べているから」という意味です。

プールで運動をするようになって一年以上経ちますが最近になって目に見えるほど痩せてきた所為かプールで会う人に痩せる方法をよく聞かれます。朝メタルダイエットを教えるわけにはいかないのでウォーキングの方法や水中での筋トレ方法、低カロリーの食事などを説明するんですが、ある日の事、「どうやったらそんなに痩せるが?(痩せるの?)」と聞かれたので同じように説明しました。そして帰り際にその方とお友達が話しているのが耳に入ったんですが、「この後どこに食べに行こうか?」「○○は?あそこおいしいし?」

えっ!?思わず耳を疑いました。
食べに行ってるじゃないですか!しかもカロリーコントロールが難しい外食!

まぁ良いと思いますよ。思い切り運動を楽しんだ後は何を食べてもおいしいですしね。

でもあの説明した時間は何だったんでしょうか・・・。

自分は標準体重まであと1キロ、目標の体重まで3?4キロなので地道にやっていきます。

そういえば朝バナナダイエットはどうなったんでしょうね。森久美子さんとか。

《Freak Guitar》

| コメント(0)

あれから何度かナップスターアプリを立ち上げてみましたが未だに繋がらないままです。もしかすると自分の環境が悪いのかもしれません。あれこれ試すほど体調も戻っていないのでとりあえず放置で・・・。

ナップスターの事は置いておいてYouTubeの動画でこんな動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=kveSzXq1KBU Mattias IA Eklundh - clinic tour 2009 - parte seconda
このブログでも取り上げた事のある奇才Mattias IA Eklundh(マティアス・IA・エクルンド)の最近のギタークリニックの様子とインタビューです。久しぶりに彼の動画を見ましたが相変わらず凄まじいギタープレイ!ちなみにこの動画はパート2でパート1はこちら。
http://www.youtube.com/watch?v=fPOHc7y_HZk Mattias IA Eklundh - clinic tour 2009 - parte prima

マティアスさんといえばホースクリップを指輪のように右手の指に装着して高音部でスライド、スクラッチしたりアームを自在に操りハーモニクスとクリケット奏法を組み合わせたりしたユニークなフレーズが有名ですよね。
以前ヤングギターに出演した時の動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=Vb_1wENDIIM Mattias "IA" Eklundh - Hyper Freak Exercise
特徴的過ぎて自分では使えないフレーズですが見ている分には楽しめます。

ついついこのようなユニークなフレーズに注目してしまいがちですが個人的にはバンド「Freak Kitchen」で見せる適度にヘヴィー、適度にキャッチー、適度にマニアックなプレイが好きです。
MySpace http://www.myspace.com/freakkitchenmusic

なのでバンドの方でも頑張ってもらいたいんですけどね?。
現在の活動内容などは公式HPで確認できます。
Mattias "IA" Eklundh公式HP http://www.freakguitar.com/
う?んトップページのアニメーションが良い感じ。

おまけ
メシュガーのギタリストのFredrikさんのライブでサポートした時の動画。
http://www.youtube.com/watch?v=NY2Y4_vgarA Sol Niger Within Medley Live - Melloboat

Scale The Summitのアルバムが発売されたのでナップスターで聴こうとナップスターを立ち上げると画面が真っ白!ホームは勿論、検索すらできません。自分のPCだけなのでしょうか?

という事で今日はMySpaceで我慢。
http://www.myspace.com/scalethesummit

まぁCDを買えば良いだけなんですけど・・・。

《ほてる》

| コメント(0)

なんだか体が火照った状態・・・。てっきりこの前異常に暖かかった影響かと思いましたが寒くなっても変わらず、顔がほんのり赤くなっています。現在冷却パックで冷やしていますが治まるまで少しの間はプールでの運動を控えた方が良いかもしれませんね。最近1時間半の運動を30分増やして2時間にしていたのも影響しているのかも?

しばらくは大人しくしておきます。

《8弦ヘルレイザーの動画》

| コメント(0)

シェクターのダイヤモンドシリーズの8弦ヘルレイザーの新たな動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=jFv4awW8kkw Schecter Hellraiser C-8 8 String Guitar Review

丁寧な解説入りです。解説によると8弦ヘルレイザーのブリッジはヒップショット製なんですが、このヘルレイザーに採用されているのブリッジサドルは8弦目が特別仕様になっていて他のサドルよりも短くなっているとの事。他のサドルより短い事で通常のサドルよりも後方に位置する事になり太い弦でもオクターブチューニングが合わせ易くなっているようです。同じ方のものと思われる写真がsevenstring.orgにありました。
http://www.sevenstring.org/forum/extended-range-guitars/78122-ngd-hellraiser-c-8-a.html
う?んこれはよく考えてありますね?。正直に言って羨ましい仕様です。
音もLine6のHD-147を使用しているので物凄い低音!

これでネックの耐久性も問題無いという事が分かれば言う事無しなのではないでしょうか。しかも1000ドルしないお値段!もしかすると結構な本数売れるかもしれませんね?。

それにしてもあの短いサドルは手に入らないもんですかね?。
8弦自作で各弦独立ブリッジを採用するか悩み中なんですよね。
http://www.allparts.com/store/guitar-bridges-for-non-tremolo-guitars-sb-5500-003,Product.asp
ブラックで1個35ドルなので×8だと予算的に厳しいなぁ・・・。

《蚊帳の外》

| コメント(0)

毎度有害なサイトで申し訳ありません。以前このブログでも取り上げましたが携帯電話のフィルタリングが1月の下旬から本格的に始まったようですね。
http://info.blog.ocn.ne.jp/info/2009/01/post_32fe.html ブログ人のお知らせ

もう2週間以上経ちましたが効果、影響など出ているのでしょうか。携帯サイトでショップなどを運営されている方は大変なのではないでしょうか。

そもそもフィルタリングの基準が分からないのが気持ちが悪いんですよね。検索してみると一般社団法人「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構」という怪しげな団体が出てきました。

http://www.ema.or.jp/ema.html モバイルコンテンツ審査・運用監視機構

う?ん概要を読んだだけではよく分かりません。とりあえず審査を受けるのはお金が必要な事と会員になるためには入会費1口6万円、年会費12万円が必要、とちょっと見ただけでも大金が動いている事がよく分かります。「健全」を認定してもらうのにお金が必要だなんておかしな話ですし万が一「健全」とされたサイトで問題があった場合はどうするんでしょう?

自分達は完全に蚊帳の外ですが実は蚊帳の中の方が蚊が多かった、なんて事がなければ良いですね?。

《桃栗3年・・・》

| コメント(0)

自分が好酸球増多症という病気の症状が出て3年になりました。ちょうどこの時期に入院したのを良く覚えています。2006年の1月31日にライブを行ったんですが今思い出してみるとその時には既に症状が出ていたと思います。風邪のような症状や腕には赤い腫れ。当時はかぶれただけかと思っていましたがおそらく症状が出ていたのでしょう。腕の腫れは少しして治まりましたがその後足に症状が出てどうしようもなくなり入院に至ったわけです。入院後の症状は足が倍くらい腫れて全身に水膨れのような症状、最終的には顔まで腫れるという今考えても恐ろしい状態・・・。最終的にステロイドを投薬して治まりましたがあの経験は二度とゴメンです。

と言いつつ退院した後に復帰の為に無理をしたのが悪かったのか再度症状が悪化、入院するハメに。そこから無理をせず腰をすえて治療に専念する事にして今に至るというわけです。

現在の状態はステロイドは1日1錠のみで離脱まであと一歩といった感じですが1錠に減った時から若干体調にバラつきが出るような気がします。これはある程度慣れが必要なのかもしれません。

この病気自体よくわからないものですが自分が実践してきた対処方法は無理をしないように心掛け、無理をしてむくみや倦怠感を感じた場合は体を休める。のぼせた感覚が続くと悪化する傾向にあるので体温を上げすぎない、上がった場合は氷嚢や冷却パックを使って早めに冷やす。といった感じです。プールでの運動も他の運動に比べて負担が少ないように感じます。

3年経ってしまいましたがこの3年間は色んな意味で自分にとって必要だったはず、病気を克服できる日までそう遠くないはず、と信じて引き続き療養したいと思います。

と、書いてみたものの今月はMR.BIG、ジェフ・ベック、エリック・クラプトン、DVD収録ギタリストのインタビュー&TAB譜でかなりのページを使っているのでその他は目立った記事が無いんですよね。何故ジェフ・ベックとクラプトンの特集かと記事を読んでみるとちょうど今週から日程は別々ですが二人とも来日公演中だとか。それは特集せずにはいられませんね。あとMR.BIGのインタビューで興味深かったのは去年ポールのソロライブで対バンのリッチー・コッツェン、ドラムはパット・トーピー、ゲストにビリー・シーンを迎えてMR..BIGの曲を演奏したというエピソード。ブログで書いた「パット・トーピーはどうしていたのか」や「リッチー・コッツェンとのツインギター」が記事にのっていたとは・・・。それにしてもそのライブでエリック・マーティンだけいないなんて・・・。

上記の記事以外だとテクニカル系のギタリストのインタビューで元レーサーX、ポールギルバートのソロのサポートも務めたブルース・ブイエ http://www.myspace.com/brucebouillet ネヴァーモアのギタリストで1stソロアルバムを出したジェフ・ルーミズ http://www.myspace.com/jeffloomis それぞれのMySpaceで音源を聴く事ができますがなかなか良いですね?。ブルース・ブイエは長い間腱鞘炎に悩まされていて表舞台から離れていましたが克服して活動を始めるともの凄いギタープレイ!ジェフ・ルーミズは7弦ギターを使ったヘビー且つテクニカルなプレイを聴かせてくれています。

その他の記事だと機材の記事で多機能ディレイ特集があります。自分はディレイを使わないので詳しい魅力が伝えられないのが残念。最近はUSB端子が付いたディレイもあるんですね?。何に使うんでしょう?

今月は1つの記事の内容が濃いので読み応えがありました。来月はスーパー・シュレッド(超速弾き)のスタンダードを打ち立てた人と書いてありますがこのブログで少し前に紹介したあの方でしょうか。

今月のDVDは内容が多いので全て見るのに時間が掛かりました。これはありがたい事なんですけどね。

昨日のジャズギター以外ではNilギター http://www.hibikimusic.co.jp/nil/nil_index.html というギターメーカーの7弦ギターのPRを兼ねたShane GibsonとISAOのライブの映像が収録されていました。Shane Gibsonといえば速弾き、テクニカル系のギタリストですが最近ではKornやジョナサン・デイヴィスのソロのサポートを勤めた事もあり今回のDVDは7弦ギターを生かしたヘヴィー且つテクニカルなギタープレイを披露していました。

先月のヤングギターでインタビューを受けていた狐のお面のKURIKINTON FOXさんのプレイもDVDに収録されていました。ただ残念ながらデモ演奏2曲は既に動画サイトにUPされているものと同じ動画、新しい映像もスタジオ収録ではなく自宅で自分で収録したような映像でした。でもプレイ内容はなかなか!中でもhttp://www.youtube.com/watch?v=qpzv-XJ_RDMの中盤の両手タッピングは難易度に比べてインパクトが強いので覚えておいても損は無いかと思います。あと解説はジェスチャーと字幕というのも面白い!カメラの前で饒舌に語れるギタリストはなかなかいませんから下手に喋らないのも良いと思いました。

あと今月からダグ・アルドリッチによるDVDと記事の連動講座の連載が始まりました。ちょっとしたショートリックなので1ヶ月で覚えるには充分な内容となっています。ただ自分は続ける事ができるかどうかは難しいところ・・・。それにしても以前は記事だけだったものが演奏をDVDで見せてくれるなんて良い時代になったものです。

ちょっと長くなったので記事についてはまた明日。

《アダルトギター》

| コメント(0)

2088370903 ヤングと対比させたらこんなタイトルになってしまいましたが・・・。ヤングギターを買ってきました。表紙と巻頭特集は再結成のMR.BIG!かなり長いインタビューと過去の作品の発言をピックアップしたものなどかなり濃い内容になっております。そういえば他の楽器、洋楽系雑誌もMR.BIGが表紙でした。という事は結構前から再結成は決まっていたんですね?。知りませんでした。

MR.BIGだけならまだミドルエイジな感じですがページ中央にはエリック・クラプトンとジェフ・ベックの特集。さらに今回のDVDのメインは「Martin Taylor(マーティン・テイラー)」によるジャズを主体としたソロギターとなっており大人な雰囲気を醸し出しています。まぁその他はいつものヤングギターなんですけどね。自分としてはこうやってDVDで見るジャズギターはかなり新鮮です。

http://www.youtube.com/watch?v=USgds2Ruc8U
 Martin Taylor - Georgia on my mind

まだDVDを見ている途中なので続きはまた明日という事で。

《ひょんな事からMySpace》

| コメント(0)

YouTubeに動画をUPして以来、海外の方からもコメントやメッセージをいただくんですがその中で「FacebookやMySpaceは利用していないの?」というメッセージをいただいて気付いたんですがブログでMySpaceを紹介しているのに自分はMySpaceを持っていなかったんですよね。

という事でMySpaceを開設してみました。
http://www.myspace.com/igossoumetalzeyo

う?んまだ使い方がよく分かりません。その辺はこれから使っていけば分かるはず!

たぶん。

Facebookはよく知らないのでとりあえず後回しという事で・・・。

《MR.BIG再結成!!》

| コメント(0)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000002-exp-musi Yahoo!ニュースより
MR.BIG 13年ぶりにオリジナルメンバーで再結成! 日本縦断ツアーも

このニュースを見て驚きました。MR.BIGのメンバーといえばポール先生はつい最近アルバムを出しましたしエリック・マーティンも最近日本の女性アーティストの曲をカヴァーしたアルバムを出しましたしビリー・シーンはスティーヴ・ヴァイとライブをやったりしていたと思っていたんですが・・・あ、ドラムのパット・トーピーはどうしていたんでしょう?

このメンバーでの演奏が見られるのは嬉しい事ですがデビュー20周年という事で再結成ならリッチー・コッツェンも加えてツインギターとかも見てみたかったような。いやいやこのメンバーでも充分でしょう。

ニューアルバムや海外の活動はどうなんでしょう?日本のツアーは6月5日からのようですが日本以外での活動も気になるところ。ニューアルバムは無理だとしても新曲くらいは聴きたいものです。

それにしてもみんな歳を取りましたね?。その年月がどれだけ曲にプラスになるか楽しみです。

去年の3月1日から行われた「花・人・土佐であい博」ですがアピールが苦手な高知県民としては珍しく県外にアピールした事によってある程度の成功を収めたと言っても良いのではないでしょうか。

そんなであい博も今年の2月1日で終了してしまい少し残念に思っていると・・・。

http://www.deaihaku.com/ であい博.comより
「花・人・土佐であい博」から「土佐・龍馬であい博」へ

ええ?!?まるで「ドラゴンボール」が終わって「ドラゴンボールZ」が始まるような「おもいっきりテレビ」が終わって「おもいっきりイイ!!テレビ」が始まるかのような展開!来年平成22年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」に合わせて「土佐・龍馬であい博」を行うとの事。今回であい博が終了したのは漫画でいうと「第一部完」みたいなものでしょうか。とはいえ好評だったイベントが無いのは残念・・・。なんて事は言ってられません。

今月2月28日から3月8日まで「土佐のおきゃく2009」が行われ「おきゃくロックフェス」などある事ですし、よさこいは勿論「ららら音楽祭」等などよく考えてみれば高知はイベントは豊富なんですよね。あとはどれだけ県外の人に宣伝できるかにかかっているのかもしれません。

まずは「土佐のおきゃく2009」からという事で。
公式HP http://www.tosa-okyaku.com/
詳細などは日にちが近付いた時にもう一度紹介したいと思います。

《StewartMacdonaldチャンネル》

| コメント(0)

そろそろ次のギター製作の為の工具やトラスロッド、カーボンロッドを注文しないといけないな、とStewartMacdonald http://www.stewmac.com/ で色々と商品を見ていると動画があるんですよね?。うっかり動画を1つ見てしまうと見事に深みにはまってしまいました。

stewartmacdonaldチャンネル
http://www.youtube.com/user/stewartmacdonald

トップには以前に自分の8弦製作記でも登場したナットのスペースを決める定規の動画がありますね?。こうやって動画で見ると説明文では分かり難い部分が分かって購入しやすいのはあいがたい事でもあり必要以上に購入しそうで厄介です。

欲しいと思ってしまったのはこの3つの動画の道具。
http://www.youtube.com/watch?v=st6ZlzmZAJE Essential Fretting Tool Kit
http://www.youtube.com/watch?v=6vRh6dLn7eM Precision Router Base
http://www.youtube.com/watch?v=NaskY2eG_5Q TrueChannel Binding Routing Jig

フレット用のヤスリは既に持っているので必要ありませんがそれ以外の道具もよく考えると無くても困らない物なのについつい欲しくなってしまいます。テレビやお店の実演販売の商品が欲しくなってしまうようなものでしょうか。

でもフレット用ニッパーは欲しいかも?

http://japanese.engadget.com/2009/02/06/maestro/ Engadget Japaneseより
ギターに取り付けるレーザーガイド「マエストロ」、タブ譜生成機能つき

初心者向けの電子ピアノやキーボードに曲に合わせて弾くべき鍵盤が光る物がありますがこれは弾くべきポジションをレーザーで教えてくれるというアイデアだそうです。これがあればいちいちTAB譜を見つつ指板を確認、なんて事をしなくて良いので効率的に曲を覚えられそうです。機器も取り付け式だと気に入ったギターで使う事ができるでしょうしSDカードでデータのやり取りができるとMIDIのカラオケを流しながら練習する事ができるでしょうから面白いかも?

ただレーザーはどのポジションでも視認できるのか、開放弦はどうするか、チョーキングやタッピングはどうするかなど気になる点も・・・。すぐに実用化されるというわけではないでしょうからどんどんアイデアを膨らませて面白い物にしてもらいたいですね?。

《Ibanez 8弦RGA》

| コメント(0)

http://www.sevenstring.org/forum/extended-range-guitars/77735-custom-ibanez-rga-8-string-yep-its-in-there.html sevenstring.orgより

おお?これですよこれ!自分が求めていたのは!アーチ加工されたボディー、木目がうっすら浮き出ているトランスルーセントブラックのカラーリング!たまりませんね?。

こんなギターどうやって手に入れたのかと疑問に思いつつ掲示板を読んでいくと、どうやらこのギターはUnearthのギタリストのBUZさんがIbanezのLAカスタムショップにオーダーしたギターのようです。

そういえばBUZさんは以前IbanezのRG-2228を弾いている動画をUPしていましたっけ。
http://www.youtube.com/watch?v=bUQvv-5ThUA buz mcgrath unearth 8 string wankage

そのうちまたこの8弦RGAを弾いている動画をUPしてくれるかもしれませんね。カスタム仕様の8弦を入手したという事はいよいよ本格的にUnearthで8弦を使用するのでしょうか。う?ん楽しみ。

この8弦RGAも販売されると良いんですけどね?。

いよいよアルバムの発売日が近付いてきたScale The SummitですがYouTubeに8弦ギターと7弦ギターで実演しているレッスン動画がUPされていました。

http://www.youtube.com/watch?v=5T27HpI6RKU
 Guitar World Magazine Tapping Lesson by: Scale The Summit

Guitar World Magazineによる動画のようでMySpace http://www.myspace.com/scalethesummit にはGuitar World Magazineに掲載されるであろう写真が載っています。CHRISさんはいつものSherman Guitars http://www.sherman-customs.com/の8弦、Travisさんはミュージックマンのジョン・ペトルーシモデルの7弦ヴァージョンを使用しています。この8弦は通常の7弦の高音側に一本弦を足したものでGにチューニングされているとの事。

動画ではクリーンサウンドによるタッピングを披露していてScale The Summit独特の流れるような音使いが随所に見られます。クリーンサウンドでストレッチ、スライド、なかなかの高難度。せっかくのレッスン動画なのに自分はゆっくり弾いてもらってもよくわかりません・・・。まぁそれだけ凄いテクニックだという事でそのテクニックを堪能する為にもアルバムの発売を楽しみに待ちたいと思います。

Carving Desert Canyons

発売日はamazonによるとUS盤が2月17日の予定だそうです。邦盤は出ないんでしょうかね?。

《まとめサイトの必要性》

| コメント(0)

このブログを2005年の6月に始めてもうすぐ4年が経とうとしていますがその4年を迎える前に記事の数が1000を超えそうです。現在このエントリーを合わせて953!さすがに過去の記事を探す事が大変になってきました。

ブログというのは日々の更新、閲覧には大変便利なのですが過去の記事を探したり読んだりする事にはちょっと不便を感じてしまいます。

そこでギター製作やリペアなどの過去の記事をまとめたサイトを作りたいと思って色々と考えています。ホームページ制作の事も調べてみましたが最近では最初からテンプレートや掲示板やアクセスカウンターが常備されていたりブラウザで更新できたりというサービスもあったりするようです。これなら新たにサイトを作るのもそれほど難しくないかもしれません。ただ一番の問題は自分にセンスが無い事。このブログを見れば一目瞭然。まとめサイトを作ったらごちゃごちゃになってそのサイトをまとめるサイトがさらに必要になるかもしれません・・・。

昨日の続きです。昨日は見逃し需要を見込んだ無料配信は日本では無理でしょうね?。なんて書きましたが・・・。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/02/news112.html ITmedia Newsより
TBS、番組を広告付きで無料配信 「イロモネア」「ラブシャッフル」で実験

相変わらず自分はタイミングが良いのか悪いのか昨日の今日でこんなニュースが出てきました。サービス開始は2月3日、今日です。今回は実験配信だそうですがしがらみの多い日本でこういった事ができるのは大したもんです。昨日はあんな事を書いてすみませんでした。あとは本格的に運用されて有意義なサービスになると良いですね。

一方テレビが壊れたままの自分は随分昔に見逃したコンテンツを見ています。最近見始めたのが海外ドラマ「ナイトライダー」。自分が小学生の頃のドラマなんですが高知で放送していたのが確か火曜の10時だったと思うんですが当時眠い目をこすりながらよく見ていましたが途中で寝たりして随分見逃していました。去年アメリカの方では2008年版ナイトライダーが始まったというニュースを見て思い出したかのようにDVDを借りては見ています。
懐かしのナイトライダーのオープニング
http://jp.youtube.com/watch?v=oc_0SK2BKUI ナイトライダー OP
この音楽!ナイト2000のフォルム!う?んたまりません。K.I.T.Tとマイケルのやりとりも絶妙ですし当時の最高峰のカースタントを見る事ができます。シナリオ的には水戸黄門的な1話完結の勧善懲悪なスタイルで若干時代を感じますが充分楽しめます。

こちらは2008年版のナイトライダー
http://jp.youtube.com/watch?v=FB4i8eyClBw NBC's Knight Rider Launch Party Trailer
主人公はマイケル・ナイトの息子だそうでK.I.T.T.はトランザムのナイト2000に代わりマスタングがベースのナイト3000という車だそうです。車はちょっとイメージが違うような気がしないでもありませんがこれは見てみたい!DVDが発売される事を祈ります。

ナイトライダーを見終えたら次はエアー・ウルフ若しくは特攻野郎Aチーム辺りを見ましょうかね。

自分はモンティ・パイソンのファンではありませんがこの記事に載っているコメントと取り組みに思わず「ニヤリ」としてしまいました。

http://www.gizmodo.jp/2009/02/post_4978.html Gizmodo Japanより
モンティ・パイソン、YouTube上にて無料でコントを公開(動画)

こういった取り組みで売り上げが23000%増加するなんてそれこそコントみたいな話です。無断でUPされている動画には単に見たいという人の他にそのコンテンツを手に入れたいという人が大勢いると思うんですよね。実際自分もYouTubeで見たPVをきっかけにCDやDVDを購入した事が何度もあります。

ほとんどがそういった需要を無視して規制してしまうわけですがこの需要をうまく掘り起こす事でこれだけ売り上げが増加したというわけです。

日本でもよくこの無断アップロードの事が問題視されていて「放送された翌日には字幕付きでアップロードされる事も・・・」なんて報道されていますが逆に言えばコンテンツホルダーならもっと早くUPできるわけですからドラマの見逃し需要などを含めて日本も見習うと良い結果が出るのではないでしょうか。日本の場合は法律や制度、スポンサーとの関係、番組制作の仕組みやらでなかなか難しいとは思いますが・・・。

まぁその前に自分の場合「見たい!」と思う番組自体が無いんですけどね。テレビが壊れてしばらく経ちますがまったく問題無いというのはテレビ業界にとって大問題なのではないでしょうか。

《ドラゴンソード!!》

| コメント(4)

何だかスピードメタルのバンド名のようなタイトルですが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090201-00000014-maiall-soci Yahoo!ニュースより
<エレキギター>天まで昇る!? 迫力満点、竜と剣 伝統の彫刻で製作 富山

Yahoo!のトップにこの写真が掲載されていたので思わずクリックしたんですが見事な彫刻!富山の伝統工芸の彫刻という事ですがここまで立体的に彫れるもんなんですね?。お値段ひゃ、ひゃ、195万円!!これは果たして売れるんでしょうか?まぁ竜が剣に絡み付くデザインという事でアルフィーの高見沢さんが買って使ってくれるのではないでしょうかね。

もっと写真は無いかと「井波彫刻」で検索したらありました。
http://www.inamichoukoku.com/
ギターのページはhttp://www.inamichoukoku.com/guitar/index.html
この「龍剣」のほかにも「Bird」というベース、「水月」という透かし彫りのギターがあります。それにしても龍剣は凄いとしか言いようがないですね?。よく見たらESP協力と書いていますね。なるほど納得。

ここまで見事な物では実用的ではありませんがもう少し実用的なデザインだと彫刻とギターは面白い組み合わせなのかもしれません。

以前紹介した10弦ギターを製作しているHALO GUITARSでは実用に耐えうる彫刻を施したギターがあります。
http://haloguitars.com/gvkg.html
http://haloguitars.com/squid.html
http://haloguitars.com/custom.html
こういった実用的な範囲で和風な彫刻のギターを作れば新たな需要が生まれるかもしれません。

あと漆塗りギターというのもあったんですが個人のサイトなのでリンクは控えます。「漆塗りギター」で検索すると出てくると思います。これまた見事なので是非検索してみてください。

伝統工芸とギターはもしかすると良い組み合わせかもしれません。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.7

このアーカイブについて

このページには、2009年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年1月です。

次のアーカイブは2009年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。