2012年9月アーカイブ

2012-09-30 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-29 のつぶやき

| コメント(2)

《7弦、8弦初物色々》

| コメント(0)

ここ数日で新たな7弦ギターや8弦ギターを見つけたので紹介。

SCHECTER Blackjack SLS V-7 Special Edition

http://www.schecterguitars.com/Products/Guitar/Blackjack-SLS-V-7-Special-Edition.aspx

Schecter_316

シェクターの新たなシリーズSLSの7弦Vタイプが登場。これまでに紹介したSLSシリーズと違ってメタルなインレイが無いのが特徴ですね。スペックはこれまでのSLSと同じものになっています。お値段は$1,299となっていますがこれはメーカー希望価格なので実際は他のSLSに近い900?1000ドル辺りの価格になるのではないでしょうか。

 

Agile Pendulum Pro 82527 EB CP Nat Ash

http://www.rondomusic.com/pendpro82527ebcpnatash.html

Pendpro82527ebcpnatash1

こちらのギターの特徴はピックアップ!8弦用のバーポールピースタイプのパッシヴピックアップを搭載したギターは初めて登場したのではないでしょうか。(単体ではLACEがありますが)

25インチ27インチのマルチスケールの8弦でありながら$899.99というリーズナブルな価格も魅力です。

 

Dean USA Rusty Cooley RC8FF FANNED FRET Quilt Top Trans Black 8-String Electric Guitar

http://www.drumcityguitarland.com/drumcitygl/stores/1/Dean-USA-Rusty-Cooley-RC8FF-FANNED-FRET-Quilt-Top-Trans-Black-8-String-Electric-Guitar--P5917C456.aspx

Dean_usa_rusty_cooley_rc8ff_fanned_

Dean GuitarsのRusty Cooleyモデルの8弦ファンフレット仕様は以前にも紹介しましたがこちらはシースルーブラックのキルトトップボディーにメイプル指板という一風変わった仕様になっています。新しい機種なのかな?とも思いましたが公式ページにまだ載っていませんし販売ページにCustom orderの文字があるのでカスタム品ですかね。お値段$3,399.00となかなか手が出ない価格となっております。

という事で3機種紹介しましたが今年も後半になり年末に向けて他のメーカーの新機種も期待できそうですが果たして多弦ギターはどれくらい出てくるでしょうね。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

2012-09-28 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-27 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-26 のつぶやき

| コメント(0)

《不良に遭遇》

| コメント(0)

なにやらヤンキーに遭遇したみたいなタイトルですが不良は不良でもパーツの不良。

ギター製作が捗るようにドレメル用のルーターアタッチメントを購入したんですがアタッチメント本体には特に不具合は無かったんですが付属しているパーツに不良がありました。

IMG_0083

写真の上部に写っているのがアタッチメント本体ですが問題は下部に写っているストレートガイドが文字通り曲者で本来真っ直ぐであるはずのロッドがぐにゃりと曲がってしまっています。

IMG_0084

結構硬い金属なんですが曲がっちゃってますね?。しかも端っこだから曲がるには相当な力が加わらないと曲がらないと思うんですが・・・。

この事を購入したお店に写真付きで報告すると届いた箱ごとメーカーに送るとの事。自分としてはこの棒さえ交換してくれれば良いと思っていたのでちょっと意外。

まぁメーカー側からすると製造、梱包、運送等どの時点で発生したものなのか同じ生産工程で不良が出ていないか等調べたりする為にも箱ごと送ってもらう必要があるのかもしれませんね。ただこの硬い金属の棒が輸送時に曲がっていたら箱や本体も無事ではないでしょうから梱包時の検品ミスのような気がします。

明日今日の朝一番で運送業者が取りに来るようですが果たしてどうなる事やら。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

2012-09-25 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-23 のつぶやき

| コメント(0)

《PRSから7弦SE Custom24登場》

| コメント(0)

久しぶりの7弦ニューモデルの情報です。PRSの普及価格帯シリーズのSEモデルから7弦のCustom24が登場したようです。

きっかけはYouTubeでScale The Summit のチャンネルの動画を見ていたらこういった動画が。

http://www.youtube.com/watch?v=ptDLMuGJHyY Scale The Summit ? Demo Prototype PRS SE7 ? 7 String Guitar

プロトタイプですがSEの7弦ですねぇ?。

これを見て検索したら既に公式サイトでも紹介されていました。

http://www.prsguitars.com/secustom7string/

vintagesunburst

royalblue

おお?!!これはかなり良い感じに7弦化されているではありませんか!

主なスペックはスケールはPRSではお決まりの25インチスケール。同じくお決まりのバードインレイ、24フレットでネックはメイプル、指板はローズウッド、ボディーはフレイムメイプルトップ、マホガニーバックとなっています。

動画

http://www.youtube.com/watch?v=KtFsoQmCP2k PRS SE Custom 24 7-String with PRS Employees

良いですね?。

気になるのは国内での販売時期とお値段ですが検索してみたら早速イシバシ楽器で紹介されていました。

http://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/05-secst24rb7st

販売価格 ASK!! 納期は未定!!

しかもこの状態で予約受付中とは・・・。

これは続報を待たないといけませんね。ともあれPRSの7弦が手に入りやすい価格帯で出るというのは嬉しいですねぇ。

だってPrivate Stockの7弦Custom24は100万円オーバーなんですから・・・。

http://item.rakuten.co.jp/shibuya-ikebe/243933gr/

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

2012-09-22 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-21 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-20 のつぶやき

| コメント(0)

2088371210

という事で記事篇ですが今月の巻頭特集はポール先生。DVDでも新作について語りながら演奏していましたし過去の作品についても語っていましたがそれを更に詳しくインタビュー語っています。

その他にインタビューではリッチー・サンボラやアンディ・マッコイ(元ハノイロックス)そして生ける伝説バディ・ガイ等のベテラン勢が登場していますがその中で個人的に気になったインタビューはテスタメントのエリック・ピーターソン。2008年以来のアルバムで今回はジーン・ホグランがドラムを担当しているとの事でその経緯や曲作り、あと少しだけですがドラゴンロードの事も語っていますよ?。

ライヴレポはサマー・ソニック、とヴァッケン・オープン・エアの2つのフェスのレポが掲載されていますが個人的に気になるのはやはりヴァッケン!でもあの出演者数で4ページしかスペースが無いのでもうちょっとページがほしいところ。まぁバンド数が多いだけに少々ページが増えてもあまり変わらないでしょうからしょうがないかな?

奏法記事では先月アルバム「2・0・1・2」を発売したラウドネスのタッカンが登場。新作からのリフやソロフレーズのTAB譜と解説が7ページに渡って掲載されていますが今回はDVDには出ないんですかね。わがままを言うと細かいニュアンスとかは映像があると分かりやすいので次回は是非登場してほしいです。

WEB連動のSeymour Duncan Maniacの今月のピックアップはSH-1 '59 Model、SH-PG1 Pearly Gates、APH-1 Alnico II Proの3機種が登場。というのもこれらの機種がP.A.Fを元にして派生したモデルなのでその違いが分かるように3機種が比べられるようになっています。詳しい違いは記事やWEBを参考にすると違いが分かると思います。

サンプル音源や説明はこちら

http://youngguitar.jp/seymour-duncan/sdpu_09

そしてギタリストにとって役に立つであろう記事が「”ノイズ”取りま専科」なるノイズ対策の記事。所謂「ガリ」ノイズから電磁ノイズまでプロの技を写真と手順と解説で詳しく知る事ができるのでかなり役に立つはず。個人的にはバイク用のパーツクリーナーを使う方法は知らなかったので目から鱗でした。

最後はギター製作紹介コラムですが、

ついに!ついに今月で最終回!!前回は弦を張って簡単なチューニングを行なっていましたが今回はトラスロッドカバーやバックパネルを取り付けたりオクターブチューニングをして最終的なチューニングをして完成!!

なんですが完成写真を大きくするわけでも総評を書くでもなくいつものように工程を書いて終了・・・。えっ!?これで終わり?という感じ。2年間掛けて書かれたコラムなので最後くらいはカラー写真やWEB連動で動画を載せたりしてほしかったなぁ・・・。

という事で今月は、というか今月もベテラン勢が強いなぁ?という感じでした。ここのところ感じているんですがベテラン勢も新しい音源を出していますしいつも同じ面子というわけでは無いんですが定期的に同じベテランギタリストの特集になると新鮮味に欠けてくるんですよね。先月GuitarWorldを買って読んで感じたんですがGuitarWorldはGuitarWorldでベテラン勢を取り上げているんですが新たなギタリスト勢もページを割いて取り上げているのがかなり新鮮に感じたのでこの新鮮味がヤングギターにも感じられるようになれば良いなと思いました。

さて来月号は予告によると・・・国内の若き技巧派やメタル女子とあるではありませんか。そして10月末の爆音祭にも出演予定びギターコンビとの事ですが出演バンドほとんどがツインギターじゃないですか。ヤングギター的にはあのイケメンが登場しそうですけどどうですかね。

※今月号の掲載内容やPCでのちょこっと立ち読みはこちら

http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=2088371210

YOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2012年 10月号
YOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2012年 10月号
価格:¥ 980(税込)
発売日:2012-09-10

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

2012-09-18 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-16 のつぶやき

| コメント(0)

《ラ・ラ・ラ潜入レポ’12》

| コメント(0)

というわけで今年もやってまいりました「高知街

ラ・ラ・ラ音楽祭’12」!!

今年は諸事情で事前情報をUPする事ができなかったので潜入レポだけ書いて良いものか悩みましたが久しぶりにライヴを見る事ができたのでレポを書きたいと思います。

公式サイトはこちら http://www.kc-lalala.com/

体調面でどうかなとも思いましたが午後は雨&風のおかげでなんとか無事に見終える事ができました。といっても演奏者の方々は大変だった事でしょうけどね。

まずバスから降りて着いたのがはりまや橋商店街もにある会場。

IMG_0068

ここは木造のアーケードで雰囲気抜群!ここではアコースティックな演奏をしていました。

そしてがっかり名所を通りつつIMG_0069

メイン会場である中央公園へ

IMG_0070

まだ始まってそんなに経ってないせいか天候のせいかちょっと寂しい感じでしたがここは大出力のPAが設置されていて音が良い感じです。

そして商店街をぶらつきながら高知城へ

IMG_0071

追手門と天守閣を一緒に眺めつつ見られるのはロックやブルース、写真にある太鼓演奏等幅広いジャンルの音楽を聴く事ができました。

途中お堀の鯉をパチリ

IMG_0072

丸の内緑地に辿り着きました。

IMG_0073

ここは大音量のロック系がメインで1バンドだけメタルなバンドもいました。緑地にトンボの大群が舞う中ライヴを見るというのも良いものです。

ちょっと雨と風が気になったので屋根のある商店街に戻っていると高知の食の名所「ひろめ市場」では人垣が。

IMG_0076

ここは元々日曜の昼となると人がごった返しますからね。とはいえここで演奏していたアンデスな演奏はなかなかのものでしたよ?。

途中、窪川牛の串焼きとノンアルコールビールで小休止。(写真では美味しく見えませんがなかなか美味しかったです)

IMG_0077

やっぱり大音量ロック系が見たいなと丸の内緑地に戻ると天気が・・・。

IMG_0078

やがて土砂降りというか集中豪雨に・・・。

嵐のような状況でガンズのコピーバンドが演奏していました。

IMG_0080

これ以上天候が悪化すると帰るのが大変なので自分はここで退散しましたが後夜祭は盛り上がっていたみたいですね。

というわけで今回3年ぶりにラ・ラ・ラにやってきましたが天候のせいもあるかもしれませんが全体的にちょっとだけ元気が無かったような気がしました。

あとこれからの課題は「繋がり」ですね。気に入ったバンドの次のライヴや音源購入に繋がるか、商店街の売上に繋がるか、ライヴをあまり見に行かない人が気に入った場合これからライヴハウスに見に行く事になるかは人との繋がりに掛かっていると思います。

あと相変わらずボランティアスタッフの活躍は素晴らしいものでした。出演者の方々もお疲れ様でした。

いや?それにしてもライヴを見ると自分もやりたくなりますね。自分の病気がどうなるか分かりませんがライヴができるような体調になったらラ・ラ・ラに出てみたいものです。

目指せ野外で多弦プログレッシヴ・デスメタル!!

あ、レポ書き終わって気付きましたが写真の構図が以前のラ・ラ・ラレポとほぼ同じだった・・・。

http://ak-metalmaniacs.blogzine.jp/metalmaniacs/2009/09/09_2d66.html

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《病院に行って体調悪化》

| コメント(0)

このタイトル前にも書いたような気がしますがまたまた同じ目に遭ってしまいました。

昨日は血液検査、皮膚科受診、肝臓のエコー検査、内科受診といった具合にこなさなくてはいけない状況だったんですが検査の都合上エコー検査が終わるまでは食事を摂るわけにはいけない、エコー検査の後すぐに内科の診察になるので結局全てが終わるまでは食事ができないという事、更には全てにおいて昨日は待ち時間が掛かり最低でも20分、エコー検査に至っては予約した時間から1時間30分待たされる始末・・・。これじゃぁ体調が悪くならないわけありませんよねぇ?。なんで病院に行って体調悪くしないといけないんだか・・・。

で、エコー検査は前回行ったのがかなり前だったのでその頃からは大幅に改善していました。

が、

診察の結果は待った甲斐もなく薬の量に変化はありませんでした。しかも診察時間は3分も掛からなかったとさ。

なんだかなー。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

2012-09-14 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-13 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-12 のつぶやき

| コメント(0)

IMG_0060

という事で今月もヤングギターを買いましたよ?。今月の表紙&巻頭特集&DVDにはポール・ギルバート先生が登場。9月19日にニューアルバム「ヴィブラート」を発売するという事で記事やDVDはそれにちなんだものになっています。

今月のDVDのトレーラーはこちら。

http://www.youtube.com/watch?v=Rbzzuf0FU00 YOUNG GUITAR 2012 October issue Special DVD

ポール先生のコンテンツ以外は7弦(最近は8弦も)ギタリストK-A-Z氏のデモ&リック、そして記事連動、藤岡幹大講師によるレガート講座となっています。

まずはポール先生のコンテンツですがこれがなかなかユニークなものになっていてまるでポール先生の教室にいるかのような映像になっています。「このコードに合う音は?」と解説しながらダイアグラムを書いて実演といった具合に理論的な講義をしたりアルバム名「ヴィブラート」にちなんで様々なヴィブラートを実演したりしています。プレイ自体はシュレッド少なめのロック、ブルース寄りのプレイが多く目立つ感じですが所々にテクニカルなプレイも混ざっています。その他にもこれまでのソロアルバムを振り返ったコメントやこれまで同様使用ギター、使用機材の解説もありますよ?。

そしてお次はK-A-Z氏のプレイですが今回7弦に加えお披露目程度ですがSCHECTERの8弦Vのプレイも収録されています。基本的にはソロアルバム「attacK-A-Zenith」からによるものでデモ演奏とリフやソロフレーズを披露してくれています。K-A-Z氏のプレイの特徴といえば7弦ギターでのクリケット奏法ですが7弦サスティナー&サスティニアック搭載モデルで音を伸ばしつつクリケットでフレーズを弾くというのはなかなか面白いと思いました。使用しているSCHECTERの7弦、8弦ギターの説明や機材の説明もあるのでK-A-Z氏のサウンドが気になっている方は参考になると思います。

最後はレガート講座ですが最初はわりと簡単なフレーズなのに途中から急に難易度が・・・。よく考えると自分は今までレガートの練習を意識してやった事がなくてコピーした曲にレガートがあれば弾くという感じだったのであまり技術がついてないのかもしれませんね。こういった練習用の映像コンテンツ自体もレガートに絞ったものは少ないのでこういう企画はありがたいです。ただアラン・ホールズワース風とかタッピングを交えたりとか難易度が高い!なので全部はできないかもしれないけどちょっと練習してみようと思います。

という事で今回は演奏系のコンテンツばかりなので見応えのある、練習しがいのあるDVDでした。記事の方はどんな感じかな?そういえば今週の金曜が病院に行く日なので待ち時間にじっくり読みましょうかね。

YOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2012年 10月号 YOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2012年 10月号
価格:¥ 980(税込)
発売日:2012-09-10

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

2012-09-11 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-10 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-09 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-08 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-07 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-06 のつぶやき

| コメント(0)

前回、前々回からの続きです。

どうも磨いた後のテカリ具合が好みな状態ではないのでフィルムヤスリを導入、という所で終わっていましたが以前購入したものの行方不明になっていたフィルムヤスリを新たに買い直す事にしました。

ホームセンターで1パック1枚入りで315円で購入しました。

IMG_0053

小さくカットして使ってみましたがとても使いやすいです。クリアファイルくらいの薄さ、硬さなので磨いていると感触がそのまま伝わってくるのでどれくらい磨いているのがよく分かります。

IMG_0055

IMG_0056

磨きやすいのは良いんですが結果としてはちょっと光沢があるかな?コンパウンドよりはマットですがもう少し落ち着いてほしい感じ。

そこでコメント欄にて九座さんからいただいた「油研ぎ」のアドバイスを早速実践してみる事に。

使用したのは手持ちの椿油。無臭で不乾燥性の油なので使いやすいです。写真の左上に写っていますがちょっと見えにくいですね。IMG_0057

写真は油を付けて磨き終わった状態ですがなかなか良い具合のマットな状態になりました。

IMG_0059

これならインレイ素材として使う事ができそうです。

九座さんアドバイスありがとうございました。

さ、いよいよ本格的な製作に・・・とい言いたい所ですがあともう少し別のアイデアの実験をやっておきたいんですよね。もう少し実験モードで行きたいと思います。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《とりあえず一安心?》

| コメント(0)

今日は泌尿器科の診察の為に病院に行ってきました。腫瘍摘出から3ヶ月経ったので経過観察みたいな感じなので物々しい検査は無し。問診と患部を診てもらうくらいで特に異常も無し!まぁ元々腫瘍自体が悪い物ではありませんでしたしね。なので次回の診察は来年の3月という事になりました。

とりあえず腫瘍の件はこれで一安心かな?

あ、そうそう腫瘍の原因をもう一度聞いてみましたがやっぱり原因は不明だそうです。なんだかなー。

さ、次は好酸球の病気の診察が来週、なのでなかなか落ち着かせてもらえませんねぇ。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

2012-09-04 のつぶやき

| コメント(0)

2012-09-03 のつぶやき

| コメント(0)

という事で前回の続きです。

前回の状態

IMG_0048

この状態から指板のRに合わせて面一になるようにサンディングした後滑らかになるようにサンドペーパーの番手を徐々に上げて2000番に達したら一番粗い細目のコンパウンドに変更して更に磨いたら

IMG_0052

またテカテカになってしまいました・・・。

かといって2000番で辞めると細かいキズが見えてしまいます。う?む・・・。

ホームセンターで売っていたフィルム状のヤスリが#4000?#10000との事だったのでそれを使えば何とかなるかな?

ちょっと試してみましょうかね。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

2012-08-31 のつぶやき

| コメント(0)

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.7

このアーカイブについて

このページには、2012年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年8月です。

次のアーカイブは2012年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。