2014年3月アーカイブ

今朝TwitterでCaparison公式アカウントのツイートを見てびっくり!

マティアス先生が手にしているのはなんと8弦!!

7弦じゃなくていきなり8弦ですか!!しかもマティアス先生のシグネチュアモデルの仕様をしっかり8弦化しています。さすがに8弦用のシングルサイズのハムバッカーは無いのでフロントにはハムバッカーを搭載していますけどね。

27フレットにTrue Temperamentのフレッティング、そして8弦用フロイドローズのトレモロも搭載されています。トレモロはマティアス先生のプレイには欠かせませんからね?。

まだ動画や音源もありませんしスペック等、詳しい事は分かりませんが今後どんどん使用してマティアス先生の意見をブラッシュアップしたものが市販化されると良いですね?。マティアスモデルだけではなくCaparisonのスタンダードモデルとして8弦ギターが発売される事も期待しますよ?。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

https://www.facebook.com/aftertheburial/photos/a.432025360573.376850.21460965573/10154008697200574/?type=1&relevant_count=1 After The Burial公式フェイスブックページより

少し前にIbanezの9弦を手にしたのをUPしていましたが早速実戦投入のようです。手に入れた9弦はPrestigeモデルの方なのでピックアップはBearKnuckleですかね。

動画は無いものかと探してみたらそれっぽい動画が

https://www.youtube.com/watch?v=myxsSxMW2Lw After the Burial - "A Wolf Amongst Ravens" - 03/13/14

やはり例の超低音曲で使うしかないですよね。映像が乱れていますがおそらく9弦を使ってるかと思います。もう少しはっきり映った動画が無いものかと探してみましたが今のところこの動画くらいなので今後UPされるのを待ちたいと思います。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《桜満開》

| コメント(0)

まだ4月になってないというのにもう桜が満開です。ここ数日20℃超えの日が続きましたからね?。明日、明後日は雨のようなのでこの分だと散ってしまいそうなので花見をしてきました。といってもほんとに見るだけですけど。

自分の家から比較的近い桜の名所の高知市九反田堀川という場所。このように運河の両脇に桜の木があり遊覧船で通り抜ける事もできます。

s-IMG_0463

そして反対方向には桜並木の遊歩道があります。

s-IMG_0469

まさに満開!

s-IMG_0473

桜の木の高さが低いのでちょっと手を伸ばすと届きそう・・・というか届きます。

IMG_0468

見事な桜ですがこの気温と明日、明後日の雨で散ってしまうでしょうね。

本当なら高知城の桜も見に行きたいところですが自分の体力ではちょっと厳しいかな?なんとか体力を付けて来年には高知城の桜も見に行きたいものです。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《回線速度規制?》

| コメント(0)

ここ最近ブログの更新が滞っていますがそれには理由があります。

というのも最近夜になるとYouTubeの動画が全く再生できない!

多弦ネタは動画を参考にする事が多いので本当に困っています。

自分の環境はというと回線はNTT西日本の隼という回線速度1GbpsのプランでプロバイダはOCNを利用しています。なのでこのどちらかに回線速度規制等の原因があるのでは?と思っています。まぁ夜は利用者が多いので規制は仕方ないとは思いますが動画の品質を最低にしても見られないというのは規制し過ぎなのではないでしょうか。せめて動画がどんなものか確認できるくらいにしてもらいたいものです。

とりあえずこれからは夜になる前に動画検索をしておきましょうかね。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

先日こういったギターが話題になっていました。

http://ima.goo.ne.jp/column/article/722.html

http://www.cloudchair.net/guitar/6pangt-trial/

1本の弦につき1つのピックアップが割り当てられ6つのアウトプットがある(ヴォリュームも)ギター。勿論シールドもアンプも6本必要になりますが音が飛び交うというのは面白いですね。

このギターを見て

「あれ?昔各弦独立出力のピックアップがあったような・・・」と思い出して調べてみたらどうやらHexaphonic Pickupsというピックアップのようです。

http://www.ubertar.com/hexaphonic/index.html

見た目は普通のピックアップですがアウトプットの端子はギターシンセ等で使われる13ピンや7ピンのケーブルを使用するようでそこからコンパクトエフェクターサイズの6アウトプットボックスに繋いで各弦独立させて出力ができるようです。これならギターからのケーブルは1本で済むので取り回しも楽ですね。

サウンドサンプル

http://www.ubertar.com/hexaphonic/soundsamples.html

direct_full.mp3やStandard Hex Single Coil Sample 1を聴くと音が分離していて飛んだりしているのがよく分かると思いますが面白いですね?。

価格はハムで235ドル、シングルで135ドル。7弦用(シングル)が155ドル。それ+13ピンか7ピンケーブルが必要でそれと各弦独立出力させるボックスが65ドルとの事。7弦用がある事に驚きますがなんと8弦用もあるようです。

https://www.youtube.com/watch?v=NL2RfevekVc Agile Septor Elite 830 EB 8 String Guitar with Paul Rubenstein Octophonic Pickup

動画途中に8アウトプットボックスが出ていますがケーブルだらけになってますね?。宅録なら8インプットのオーディオインターフェイスにつなげるだけですが実際にスタジオやライヴで使うとなるとハードルが高そうです。

でも通常の出力のピックアップと各弦独立出力ピックアップとアンプ両方使えるようにしてライヴハウスとかで普通のアンプセッティングと6方向、8方向に小型アンプを置いてサラウンド効果を狙ったら面白いかもしれません。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

タイトルを入力しようと「今月の」と入力したら「今月のうめき声」と出てきたんですがこれは・・・まぁ気にせず本題に入りましょうか。

2088371404

今月の表紙&巻頭特集&DVDはジョージ・リンチ先生率いるKXMが登場。KORNのドラマーのレイ・ルジアー、KING'S Xのベースボーカルのダグ・ピニック、そしてLYNCH MOBのジョージ・リンチ先生で結成されバンドそれぞれの文字が入ってKXMとなったようですがサウンドもまさにそういった感じ。(参考動画 https://www.youtube.com/watch?v=cD40-CJljas )

記事ではどういった経緯でこの豪華なメンバーが揃ったのか、アルバムの制作に関する事、楽曲解説、機材やライヴに関する事等など多岐に渡って語っています。他にもジョージ・リンチ先生のこれまでの活動をまとめたものも掲載されているのであまり詳しくないという方にもわかりやすくなっています。

そして今月号で要チェックなのはやはりPeriphery特集!先日来日した際のライヴレポやインタビュー、使用ギターが掲載されています。最新EP「Crear」に関する事や機材の事、そして3人揃ってのヤングギターでのインタビューは初めてなので演奏面の話やプレイにおけるバックグラウンドについて、トリプルギターでのアプローチ等を知る事ができるというのは良かったです。欲を言えばもう少しページが多ければ良かったかな?次回特集の時に期待したいです。

先月はインタビューで重鎮の方が多く登場していましたが今月は幅広い感じでロベン・フォード、マーティ・フリードマン、光速ギターでお馴染みのマイク・オーランド(アドレナリン・モブ)、ファイブフィンガーデスパンチのゾルタン・バソリー、ザ・デヴィル・ウェアーズ・プラダ等、ベテラン若手バランスよく掲載されていました。日本勢はMY MATERIAL SEASONというバンドと華子という女性ギタリストの2つの記事だけだったのでちょっと寂しい感じかな?

ライヴレポ&機材紹介もエリック・クラプトン、テデスキ・トラックス・バンド、アルター・ブリッジといった具合に新旧、ジャンル的にも幅広く紹介されていました。

機材関連の記事で注目は何といってもNAMM2014のレポ!今年は9弦ギターのレギュラー販売されるというビッグニュースがありましたがその9弦もしっかり載っていて7弦、8弦もしっかり載っていますし多弦用のピックアップも紹介されています。こうやって見ていると多弦も随分浸透してきたなと感じますね。

あとEpiphoneのギター紹介の特集がありましたがそこにはマシーン・ヘッドのロブ・フリンシグネチュアモデルのバリトンVも紹介されていました。

という事で今月のうめき声・・・じゃなかった今月の記事はクラプトンからペリフェリーまで新旧、ジャンルまで幅広く掲載されていました。そうそう、スコアもBABYMETALからクリーム、モトリー・クルーと実に幅広いと感じさせるラインナップでした。

来月は予告にザック・ワイルド、ガスG登場!と書いてますね。両者がDVDに出るのか記事だけなのか気になりますね?。

 

※PCでのちょこっと立ち読みはこちら

http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=2088371404

※How to get YOUNG GUITAR outside Japan http://youngguitar.jp/2012_10/yg_products/yg_yg/12205

 

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

3月25日に発売されるAnimals As Leadersのニューアルバム「Joy of Motion」がYouTubeにて全曲公開されています。勿論公式の音源ですよ?。

再生リストになっているのでアルバムの曲順で聴く事ができます。

https://www.youtube.com/watch?v=lbA3jxab4A0&list=PLH22-xSMERQpG4M9HshhXUJ9OKMNlwU8T

 

自分も早速再生・・・と思ったら再生が途中で止まる・・・。

ここ最近、夜になるとYouTubeの動画がまともに再生できなくなるほど回線速度が遅くなるんですよね・・・おそらく回線業者のNTT西日本かプロバイダーのOCNのどちらかが速度規制しているんだと思いますが画質を最低にしても途切れるというのはちょっとダメなんじゃないですかね。

とりあえず聴けた分の感想は前に比べて幅が広がったという印象。音楽面でもテクニック面でもサウンドの質含めて全てレベルが上がっている感じがします。さすがですね?。

もう新譜を買う事は決まっていますが回線速度が安定している時に全曲聴きたいと思います。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《本番は3週間後?》

| コメント(0)

日付の上では昨日になってしまいましたが例の難しい名前の病気の診断の為に病院に行ってきました。

が、

かなりの時間待って待って待ちくたびれるほど待ったあとこれまでの経緯を説明してこの病気についての簡単な説明を受けて帰りに血液を採取しただけで終わってしまいました。

で、その結果を診てもらうのが3週間後との事・・・。

まぁこういった病気の診断というのはなかなか難しいうえに現在は免疫を抑制する薬を飲んでいるので疾患を判断する要素が出にくいみたいなのですぐに結果が出せるわけではないのは何となく分かるんですが肩透かしをくらった感じですっかり疲れてしまいました。

次回もこんな感じだったらと思うとちょっと憂鬱・・・。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

という事でDVD篇です。今月号のトレーラーはこんな感じ。

https://www.youtube.com/watch?v=-yFaq2j1Qys YOUNG GUITAR 2014 April Special DVD Trailer

ジョージ・リンチ先生がトップを飾っていますが今月は何といってもPeripheryでしょう!2007年以来ずっとこの日を待っていたんですから。

そのPeripheryはDVDの内容も凄かった!テクニックは勿論今回はサウンドも抜群に良かったです。おそらくこれまでのヤングギターのDVDの中でも上位に来る音の良さだったのではないでしょうか。Misha、Jake、Markそれぞれが個々にリックを披露していますがアルバム「PERIPHERY ?」と「CLEAR」に収録されている曲からのフレーズで記事の方にはどのリックがどのアルバムの何曲目に収録されているかも掲載されているので参考になります。それにしてもソロフレーズも然ることながらバッキングのリフもかなり難しいですね?。コードも通常のメタルではあまり使わない7thや9th等も含まれていて運指も独自のものがあるのでかなり手強いです。それだけにやりがいもありますけどね。また来日時の使用ギターの一部の解説もありますがこれは記事の方が詳しいです。全体として満足度の高いものでしたが収録時間が15分もないというのはちょっと物足りない感じです。次回登場する時は長時間収録される事を期待したいです。

お次はジョージ・リンチ先生ですが今回は新たに結成されたバンドKXMでの活動にちなんだ内容でアルバムで使ったアイデアを披露したものExフレーズとして収録しています。どのフレーズもこれぞジョージ・リンチ節!といったものでテクニカルな面より味をどう出すかが鍵でしょうかね。そしてギターコレクションを説明しながら実際に弾いていますが結構ノイジーなので解説が聴きとりにくい部分もあったりしますが例の骸骨テレ(オリジナルではなくレプリカ)の勇姿が見られたのも良かったです。そうそう、こちらも約15分と控えめな収録時間でした。

お次は万能巧手ジェフ・コールマン先生のDVD上レッスン。去年ギタークリニックで来日した際にこのコンテンツもクリニックと別で収録されたとの事ですがジェフ・コールマン先生が実演しながら解説していくレッスン形式になっていて教える内容もツボを押さえたものでリズムアクセントやニュアンス、ハンマリング、プリングの運指で陥りやすい弱点等解説されているのでとても参考になります。普段からクリニックをやっている人は上達のツボを心得ているんですね。

次もレッスンもの。お馴染み藤岡幹大氏がスキッピングについてのレッスンフレーズを披露しています。スキッピング、いわゆる弦飛びというやつですが弦をまたいだピッキングを行うのでミスピッキング等でノイズを出してしまいがちでなかなか難しいテクニックなんですがこのレッスンでは簡単なフレーズから徐々に難関なフレーズにステップアップしていくので最初は簡単なフレーズをゆっくり練習していくと良いかと思います。でも後半は難しいので大変かも・・・。

お次は多機能ディレイの弾き比べ!ですが自分はちょっとディレイには詳しくありません。なので今回のコンテンツが勉強になりました。一口にディレイといっても色々な効果がありメーカーによって特色を出しているんですね?。中には相当変わったサウンドが出せる物もありましたが使い道はあるんですかね。

最後にESPの紹介映像が入っていましたがこれはCMみたいなものかな?

という事で今月は色々と収録されていた分ちょっと短いと感じたコンテンツもありました。特にPeripheryは3人で15分無いですから次回収録する時はもっと長くなる事を期待しています。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《本番は来週》

| コメント(0)

先週に続き病院に行ってきました。今度は毎度の内科と皮膚科の定期診察です。

2ヶ月前の診察では風邪をこじらせて意識が朦朧としていたので何を言われたかほとんど覚えていませんが内科での血液検査の結果がコレステロール値が若干悪かったようで今回の血液検査ではその値が改善していたようです。ただ体重が少し増えているので改善させる必要があります。まぁ風邪で寝込んでいた時は栄養を付ける為に色々食べましたから摂生しないといけませんね。

皮膚科では例の難しい名前の疾患について話ましたが診断する為には今飲んでいる薬を減らして悪化させて症状が現れるようにしないといけないので本当に体調を悪化させてまで診断を行う必要があるか考えないといけないとの事。とりあえず来週に免疫系の病気に詳しい医師に診てもらうのでその結果からこれからの事を考える事になりそうです。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

IMG_0419

今月もヤングギターを購入しました。今月の表紙&巻頭特集&DVDにはジョージ・リンチ先生が登場。

と、普段ならDVDの内容を紹介するんですが、ふと記事にあるNAMMショーレポを読んだらDiMarzioから8弦用(7弦用も)Super Distortionが出ると書いているじゃないですか!

そこで検索してみると公式サイトにはまだ情報が掲載されていませんでした。

今のところeBayやショップサイトに掲載されているくらいでした。

http://bmusic.com.au/index.php?main_page=product_info&cPath=1_44_47_136&products_id=4986

http://axepalace.com/pickups/dimarzio-super-distortion-8-dp812-black.html

品番はDP812という品番なんですね?。お値段は

139ドル、89.99ドルとありますが相場から察するに89.99ドルの方が確実性がある価格でしょうか。まぁ日本に来たら1万円越えるかもしれませんが・・・。

日本での取り扱い等分からない事だらけなのでとりあえず正式な発表とサンプル音源や動画がUPされる事を待ちたいと思います。

続々8弦用ピックアップが製品化されてきていますがこれを機にTone Zoneの8弦モデルも出してほしいなぁ。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《知る事の大切さ》

| コメント(0)

東日本の震災から3年が経ちこの時期になると急にテレビ番組や新聞で関連の特集が大々的に組まれていますね。

自分は普段から災害について知る事が大切だと思っているので時期に関係無く災害関連の番組は見るようにしているんですがこうやって特に民放で大々的に組まれる特集はちょっと違和感を感じてしまいます。

どこの局も取材している場所が同じで画一的というか当たり障りない情報が多かったり局側の意思(公的機関の批判とか)が透けて見えたり被災した方の意見も良い事も悪い事ももっと様々な意見があると思うんですがそれが出てこないんですよね。色々な情報を知る事によって現地に必要な事が分かったり災害対策に必要な事が分かったりすると思うんですけどあまりにも画一的過ぎます。

あと募金に関する情報もほとんど出てこない事にも違和感を感じます。まだまだ支援は必要ですし様々な支援方法があるにもかかわらず報道されてないんですよね。

Yahooのネット募金だと「東日本」で検索するとこれだけのものが出てきます。

http://donation.yahoo.co.jp/search/?query=%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC&page=1

こういったものをテレビで知らせるだけでも随分変わると思うんですが何故やらないんでしょうね。

多くの情報を扱うマスコミには知る事の大切さを学んでほしいものです。

《病院で新たな展開》

| コメント(0)

日付上では昨日になってしまいましたが定期診察の為に病院に行ってました。といってもいつもの持病の診察ではなく今回は泌尿器科で一昨年精巣腫瘍(良性)の摘出手術をした後の経過を診てもらうというもの。

前回半年ほど前に受診した時は問診と触診くらいだったので今回もそんな感じですぐに終わるかなと思っていましたが新たな展開がありました。

なにやら摘出した腫瘍をずっと調べていたらしくその過程でもしかすると持病の症状と関係した疾患なのでは?という推測に繋がるものが発見されたとの事。

それがこちら(まだ推測でこれから診察や検査によって診断されるのでブログには疾患名は書かずにリンクだけ載せておきます。)

http://ja.wikipedia.org/wiki/IgG4%E9%96%A2%E9%80%A3%E7%96%BE%E6%82%A3

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=78188

まぁこの疾患だと判断されても今のところ現在飲んでいる薬が変わるわけではないらしいのでまだ喜べませんが疾患名がはっきりする事で今後完治に繋がる治療法が見つかれば実行できるわけですから良い事なのかもしれません。

あと検索してみるとこの疾患は厚生労働省の「難治性疾患等克服研究事業」で研究されているようなので今後治療法の発見にも期待できるかもしれません。いずれにせよまずこれから診察や検査をやってみないと何とも言えませんね。

それにしても腫瘍と自己免疫疾患って関係なさそうですけど関係あるものなんですね?。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

ダブルギターと超絶シュレッドでお馴染みのアンジェロ先生ことMichael Angelo Batioの新たなPVが公開されたんですがこれが凄い!

https://www.youtube.com/watch?v=QT_3xwqVmt0 "8 Pillars of Steel" by Michael Angelo Batio from the "Intermezzo" album

お馴染みダブルギターを操る姿も目を引きますがソロに入ると様々な凄腕ギタリストが客演しています。そのメンツはベーシストのElliott Dean Rubinsonもソロをとっている他、George Lynch, Jeff Loomis, Craig Goldy, Dave Reffett, Andy Martongelli, Rusty Cooleyという豪華なメンバー、といっても中には自分が知らないギタリストもいますがどのギタリストも凄まじいシュレッド!それに負けていないアンジェロ先生も流石です。

この8 Pillars of Steelという曲が収録されているアルバムは去年の12月に発売されていたようですが自分は知りませんでした。

この曲の他の曲にもゲストが参加していて公式サイト http://www.angelo.com/ のトラックリストを参照してみると

1. Intermezzo, 2. Kaleidoscope Images, 3. Oceans of Time, 4. I Pray the Lord, 5. 8 Pillars of Steel (featuring Elliott Dean Rubinson on Bass with solos, in order by ? Dave Reffett, Jeff Loomis, MAB, then Rusty Cooley, George Lynch, Andrea Martongelli and Craig Goldy), 6. The Possession ? A Tone Poem, 7. 5 Four Ever (featuring Alex Stornello from 2:34 to 3:07 and then Guthrie Govan from 3:22 to 4:08), 8. Juggernaut (featuring solos in order by MAB, Chris Poland, Dave Reffett, Annie Grunwald, Guthrie Govan, Mike Lepond and Michael Romeo, 9. Overload Intro (featuring Florent Atem), 10. Overload (featuring solos in order by Tobias Hurwitz, Ken and Darren Burridge, Bill Peck, Peter Ema, Joe Rose, Joe Stump, Florent Atem, Maxxxwell Carlisle and MAB)

Guthrie GovanやChris Poland, Michael Romeo, Joe Stump等の名前が連なっていますね?。これは気になります。

が、Amazonで検索してみると現在CDは在庫切れ・・・。mp3アルバムでは購入可能のようです。(iTunes Storeでも購入可能)

あと公式サイトには春には教則DVDも出るみたいな事も書かれているのでこれからが楽しみですね?。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

ファンフレット仕様のギターではブリッジが斜めに配置される為、各弦が独立して配置できるブリッジが有効なんですが今までABM やAgileでたまに販売されるブリッジくらいしか単弦用ブリッジはありませんでしたがこの度Hipshotから販売されるようになりました。

http://store.hipshotproducts.com/cart.php?m=product_detail&p=398

single-string-web2

写真では通常のギターと同じ配置ですが各ブリッジが独立している為マルチスケールに対応させる為に斜めに配置したり9弦、10弦・・・とどんどん増やす事も可能です。

お値段は25ドルとAgileで販売していた物よりは高価ですが継続的に生産、販売されるというのは魅力です。

自分もそのうちファンフレットの9弦を製作したいと思っているのでいつの日か購入したいです。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《Agileから8弦LPが登場》

| コメント(0)

ついにこの時が来てしまったか・・・。

Agileからレスポールシェイプの8弦が登場しました。レスポール好きの自分としては嬉しいニュースの反面、8弦LPを自作しようとしていた自分にとっては複雑な心境かな?

http://www.rondomusic.com/al-828bkfl.html

AL-827EBBlackFlame2

シースルーブラックの他に色違いのシースルーレッドも

http://www.rondomusic.com/AL827EBWRFLAME.HTML

AL-827EBWineredFlame2

やはりLPはかっこいいですね?。

主な仕様は27インチ24フレットでマホガニーバック、フレイムメイプルトップのボディーにネックはマホガニー、指板はエボニーでセットネック仕様です。ピックアップはオリジナルのパッシブピックアップとなっています。これでお値段599.99ドル!これは安い!

この安さだと自分も買ってしまいそう・・・いやいや自分は製作途中の8弦LPをなんとしてでも完成させねば・・・。

DSCF0385

8lp7

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.7

このアーカイブについて

このページには、2014年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年2月です。

次のアーカイブは2014年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。