Google

8弦ギターを作るぜよ 其の1
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
METAL
製作・リペア
機材
8弦ギター・多弦
高知
病気・健康
LINK
TOPへ



8弦ギターを自作する事を決めて数ヶ月。手に入るパーツをWEB上で色々と調べた結果、8弦ギター用のブリッジとペグはHIPSHOT製、ピックアップはEMG-808を使用する事に決めました。購入は輸入代行業者を利用しました。

8弦ギター用ブリッジ
http://store.hipshotproducts.com/cart.php?m=product_detail&p=176

ロック式ペグ(セットではなく1個ずつ購入する事が可能)
http://store.hipshotproducts.com/cart.php?m=product_detail&p=248

EMG-808
http://www.musicsolutionsstore.com/product_info.php?cPath=1_65_67&products_id=4456
http://www.guitarpartsdepot.com/Humbucker-EMG_808.html

2007.12.29
注文して届いた物がこちら。

一緒に写っているのは8弦目に使用するつもりで購入した.072ゲージの弦です。
こちらが8弦ギター用ブリッジです。Fixed Bridge、いわゆる固定式のブリッジで弦用の穴を開けてネジで止めるだけという比較的取り付けも簡単になっています。

おそらくブラスを削り出した物に黒で塗装しただと思いますがイモネジが当たる部分は塗装が直ぐに剥げてしまっていました。
7弦レスポールと比べてみました。1弦増えただけでこれだけ幅が広くなります。
こちらはピックアップを比べた様子です。

エスカッションを付けた7弦ピックアップよりも幅が広くなっています。
ペグはこんな感じです。この丸いつまみを締める事によって弦をロックするので弦をポストに巻きつける必要がありません。

スケールが長くて弦の長さに余裕が無い場合は非常に有効です。


果たしてこれらのパーツで8弦ギターが完成するんでしょうか。


2008.01.20
入手したパーツを採寸してRGのボディー等を参考にして図面を作成しました。

この図面を使ってまずはルーティング用テンプレートを作成します。テンプレートにはベニア板を使ったんですがこれが後の悲劇の元凶になろうとは・・・。


2008.02.05
木材が届きました。アイチ木材加工さん http://www.aimokukakou.jp/ に見積もりを依頼して1週間、発注して1週間、合計2週間ほどで届きました。

ボディ材はあれこれ悩んだ挙句に無難なアルダーにしました。本当はメイプルトップ、マホガニーバックにしたかったんですがトップ材とバック材を接着する加工が難しそうだったので今回 はアルダーのみです。ネック材はハードメイプル14度の角度付きヘッドで指板は強度面の事を考えてエボニーにしました。おそらくこれだけでは8弦の テンションに耐えられそうにないのでカーボンロードを埋め込んで補強したいと思っています。


2008.02.25
ピックアップキャビティや電池スペースを掘る為のテンプレートができました。電動ジグソーで大まかに切り出した後ひたすら手作業で削ってこの形にしたので時間が掛かりました。

初めてにしては上出来と言いたいところですが一部切り過ぎている所があります。後でパテで埋めると思いますが本番じゃなくて良かった!
試しにパーツを置いてみました。なんとなく形が見えてきたような気がします。電池BOXは裏側に設置します。

テンプレートも完成した事ですしぼちぼち本番の木材を加工しましょうか。恐怖のルーティング(穴掘り)作業が待ってます・・・。安売りで4000円ほどで手に入れた電動トリマーで大丈夫なんでしょうか。


2008.0304
ネックジョイント部のザグリ用のテンプレートを作るのを忘れていました。急遽作ってみた物なのでもう少し微調整が必要かも?

写真に写っているのは6弦ギター用のジョイントプレートなんですがネックの幅に合わないので使い物になりません。なので今回はIbanezのようにマウントリング(写真左)を使って個別にネジ止めするようにしたいと思います。



次へ
8弦メイキングトップへ戻る

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10