《One-Way Mirror》

| コメント(4)

YouTubeでMetalBladeRecordsチャンネルの動画を見ていたらこのPVが目に留まりました。
http://www.youtube.com/watch?v=ujkUd7S4zUw One-Way Mirror "Empty Spaces"

こ、これは・・・。ヘヴィー且つメロディアスな要素が正に自分好み。「One-Way Mirror」というバンド名を自分は知らなかったので検索してみるとMNEMICのヴォーカル、LYZANXIAというフランスのバンドのギター兄弟、同じくフランスのSCARVEというバンドのベース、そしてドラマーはSOILWORKという実力、キャリアのあるバンドの仲の良いメンバー同士が集結してできたプロジェクトなんだとか。
http://www.howling-bull.co.jp/bands/bands_000204.html HOWLING BULLより

言われてみればどことなくMNEMICやSOILWORKの雰囲気が感じられます。
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=5s6Jp1ld2n4 Mnemic - Meaningless
http://www.youtube.com/watch?v=x60DdKy1GuY Soilwork - Exile
http://www.youtube.com/watch?v=mUOyw9ytmac Lyzanxia - Unsu
http://www.youtube.com/watch?v=14jzHsFkM7Q Scarve - Mirthless Perspectives (French metal)

フランスの2バンドは初めて聴きましたがかっこいいではありませんか!これだけの面子が揃ったバンドを知らなかったとは自分もまだまだチェックが足りませんなぁ?。

MySpace http://www.myspace.com/onewaymirrorband


ワン・ウェイ・ミラー ワン・ウェイ・ミラー
価格:¥ 2,300(税込)
発売日:2008-08-20

コメント(4)

お目が高い!!
実は Scarve の大ファンでして、One Way Mirror もチェック済みです。

ちなみに
Vo 元 : Scarve 今 : Mnemic
Dr Scarve 兼 Soilwork
という感じで Scarve メンバーを軸にしてやってるっぽいですね、現在 Scarve は無期限停止と言うかかなり終わりっぽい空気が漂っていて残念なのですが・・・

ちなみに Scarve の 3rd には Fredrik Thordendal がゲスト参加していて、時々ライブで Scarve のシャツを着ていますよ。

>ゴア爺さん
既にご存知でしたか。これだけの面子でこれだけの楽曲ですから知っておかないといけないバンドだと思うんですが何故か自分はノーチェックでした。

メンバーの構成はScarveが軸になっているんですね。詳しい情報ありがとうございます。早速ナップスターでScarveのアルバムを聴いてみましたがこれは良いですね?。Fredrikさんのソロもすぐに分かりました。まさかこういった関わりがあったとは・・・。「類は友を呼ぶ」とはこの事でしょうか。

たまたま数年前に Strapping Young Lad 好きにお勧めのバンド的な記事をたまたまネット上で読んだ時に挙げられていたのです、そして速攻で Amazon で注文しました。
笑ってしまったのがその当時の Scarve のサイトを見たらメンバーが SYL のTシャツ着てました(笑

3rd で聴ける Fredrik のソロは本当にすぐ分かりますね(笑)
2ndアルバムがえらく重低音かつ分厚い音なので個人的にお勧めです、スネアの音が「スカーン!」という感じの音なのですが逆にブラストの時に音ヌケが良くて良い感じです。Vo だけでなくギターも積極的にクリーントーンを絡めていて面白い曲作りをしてますよ。

>ゴア爺さん
そうでしたか。Scarveのアルバムを聴いた時にメロディーパートやコーラスの雰囲気がSYLに通じるものを感じたので納得しました。

まだ少ししか聴いていませんがブラストの曲にフュージョンチックなギターが入っていたりなかなか面白いなと思いました。もう少し聴き込んでみたいと思います。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.7

このブログ記事について

このページは、akiraが2009年5月26日 22:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「《ラウドネスが高知にやってくる!!》」です。

次のブログ記事は「《The Harimaya Bridge 予告編》」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。