2009年1月アーカイブ

《E-Bow》

| コメント(0)

Dscf0303 自分の部屋の片付けをしていたらE-Bowが出てきました。購入したのはたしか10年程前なんですがほとんど傷も無くまだ使える状態でした。最後に使ったのは何年前だったか覚えていません。

E-Bowとは読んで字の如く?Energy Bow、エネルギーの弓?まぁ細かい事は置いておいてこのE-Bowはギターでバイオリンを弓で弾いているようなサウンドを出す事ができ、電池が切れるまで永遠に音を伸ばし続ける事ができるという代物。

その魅力はこちらの動画を見るとよく分かると思います。
http://jp.youtube.com/watch?v=NIWMrK67_bk Phil Keaggy "Amazing Grace" E-Bow Demonstration

使い方によってはケーナのようなサウンドやサックス、フルートのような管楽器系の音も出せるようです。自分が購入した時は実演カセットテープに様々なサウンドが収録されていました。現在はCDが付いてくるようです。

自分は何度かライブで使用しましたが持ち替えが不便な為に次第に使わなくなりました。それでも宅録などで使っていました。高知に戻ってきて以来行方不明でしたが見つかった事ですしまた使ってみるのも良いかもしれません。

公式HP http://www.ebow.com/ebow/flash/index.htm

公式HPではE-Bowサウンドが聴けるほか音声によるレッスンもあります。自分もこのサイトでもう一度勉強し直さなくては。

 E-BOW PLUS E-BOW イーボウ 【特価品】

 E-BOW PLUS E-BOW イーボウ 【特価品】
価格:12,800円(税込、送料別)

★楽天市場でE-bowを探す★

《レスポール真っ二つ!》

| コメント(0)

タイトルだけ見るとビックリしますが本当に真っ二つなんです。レスポールの構造について検索していたらイケベ楽器のサイトにレスポールが真っ二つになった写真がありました。

http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/ike_hist58_59/koh-zoh_kenkyu.html
 イケベ楽器より

3ピックアップのレスポールカスタムが真っ二つ!Gibsonから提供されたとの事ですが高価なヒストリックコレクションのレスポールをこのようにしてしまうとは・・・。でも構造が良く分かるので自分としてはありがたい限りです。

一番上の全体の写真ではレスポールがトップとバック二つの木材が貼り合わされているのがよく分かります。さらに丘のように盛り上がっているアーチ加工もよく分かりますね?。

ネック部の写真ではシリアルナンバーを管理する為のマイクロチップが埋め込まれている事にも驚きましたが、ネックのジョイント部分に角度が付いているのが分かるでしょうか。この部分が気になっていたので見る事ができて良かったです。

それにしても見れば見るほど手の込んだギターですね?。販売ページhttp://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/ike_hist58_59/index.htmlで値段を見てさらにビックリ!高い物で70万円!それだけ品質が良いという事でしょうか。これだけ高いと気軽に弾くのは難しいかも・・・。

イケベ楽器のサイトには他にもNAMMショーのレポートのページもあります。
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/09namm-show/index.html
他のページも買い物をしない方でも楽しめるようになっているので時間がある方はアクセスしてみてはいかがでしょうか。

《アーチの付け方》

| コメント(4)

Dscf0262 計画中の8弦LPギターですが難関になりそうなのがバインディング(ボディーの周りの白い枠の装飾)とアーチ(丘のように盛り上がった)加工。バインデングは専用のルータービットやビットに取り付けるベアリングがあればなんとかできそうですが、アーチの付け方がよくわかりません。

色々と検索しているとこんな動画がありました。
http://jp.youtube.com/watch?v=G7uzkXXPIvo How to Build a Les Paul - Second Guitar Built
残念ながら著作権の問題で音はありませんがレスポールの作り方を写真のスライドショー形式で見る事ができます。レスポールの作り方としても勉強になりますしボディーに等高線を描いて段差を作り、その段差を削ってアーチ状にするというのは良い方法ですね?。

あとは以前に紹介したこの動画。
http://jp.youtube.com/watch?v=gltkWYFgnOY Ormsby Guitars - Multiscale Custom Video Diary - PART FIVE
グラインダーとポリッシャーを使って一気に削るという何とも豪快な方法ですが体力が無い自分にとっては良い方法かもしれません。失敗が怖いので少しずつ削るのが良いでしょうね。

番外編としてはこんな動画が。
http://jp.youtube.com/watch?v=CEwl9qYqadE carving out a les paul on copy carver
片方にモデルとなる完成されたボディーを置き機械で沿わせるとモデルと同じ形にルーターで削れるという便利な機械。原理さえわかれば作れそうな気もしますが場所を取るので無理ですね。しかしこんな便利な物があるんですね?。

色々見てみましたが結局はぶっつけ本番でやるしかないのかも?

《11弦ギターでヘヴィネス》

| コメント(0)

http://www.sevenstring.org/forum/extended-range-guitars/77015-rob-guz-playing-his-11-string.html sevenstring.orgより

http://jp.youtube.com/watch?v=tX7iq5tlJzE Rob Guz - M.A.N. Guitarist

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.Net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=100669
Mjlnerwebrl1 パッと見た感じでは何弦だか・・・何フレットかも不明ですし低音側に延長された指板&フレット・・・。ESPのCharモデルhttp://www.espguitars.co.jp/artist/char/index.htmlで延長フレットは見た事がありますがここまでとは・・・。動画を見る限りちゃんと弾いているのが凄い!他にも奇妙なカスタムギターや民族楽器のような物も操っていますし、このギタリストは何者?

この11弦ギターが映っているPVもあります。
http://jp.youtube.com/watch?v=9SldDtVpTcA M.A.N " My Own Sickness"
曲もカッコイイではないですか!

「M.A.N」というバンドのギタリストだそうですが自分は知りませんでした。PVやLIVEの動画もいくつかYouTubeで見ましたがこういったギタリストにしては意外に聴きやすくて今まで知らなかった事が不思議なくらい。

Peacenemy
検索してみましたがCDはどうやら邦盤は無いようでamazonやHMVで購入する事ができるようでナップスターでも配信されていたので一番新しい「Peacenemy」というアルバムを聴いてみましたがこれは良いですよ?。適度に変拍子などマニアックなところがありますが基本的にはキャッチーで聴きやすくなっています。かなりヘヴィーなのに聴きやすいのはベースがしっかりしているからでしょうか。ギターやサンプリングっぽい音(おそらくギターで出しているのでしょう)が好き勝手に鳴っていてもベースのおかげで纏まって聴こえます。

この11弦ギターについて検索してみましたが詳細は分からず・・・。せめてチューニングや作った工房など知りたいものです。ブリッジはフロイドローズタイプを延長したもののようにも見えますが・・・う?ん気になる!

M.A.Nの公式HP http://www.manmusic.nu/
MySpace http://www.myspace.com/manmusic

MySpaceでは楽曲の試聴や動画を見る事ができるので興味のある方はアクセスしてみてください。

http://www.hmv.co.jp/news/article/812010144 HMVより
『光速』と『超ハイトーン』再び!

思わず「おお?」と唸ってしまいました。シンガーのロブ・ロックが離れて以来自分もほとんど聴いていなかったんですがロブ。ロック復帰でまた興味がでてきました。

インペリテリのシンガーといえばグラハム・ボネットを挙げる方もいると思いますが個人的にはロブ・ロックが好きです。

グラハム・ボネット
http://jp.youtube.com/watch?v=r1KTAovWEPE IMPELLITTERI / Stand In Line

ロブ・ロック
http://jp.youtube.com/watch?v=Npg_gOvhfE0 Impellitteri Rat Race

ロブ・ロックの時は楽曲やリフもメロディアスで好きな曲が多いんですよね?。

MySpaceでは新作からの曲が1曲聴けます。
http://www.myspace.com/impellitteriofficialsite
冒頭からいきなりハイトーン+速弾き!なかなか気合が入ってますね?。若干曲の構成やメロディーが昔の曲に似ている感じがしないでもないですがこれはこれで良いではありませんか。相変わらずソロは凄まじいフルピッキング!これは他の曲も聴いてみたいです。

ウィキッド・メイデン

amazonでは2月25日の発売予定との事。今年の上半期も良さげなCDばかりなのでどれを買えば良いものか・・・。

《地獄の始まり》

| コメント(0)

高難度の楽器教則本シリーズ「地獄のメカニカルトレーニングフレーズ」の著者達(ギター小林信一さん、ベースMASAKIさん、ドラムGOさん、ヴォーカルNOVさん)で結成されたその名も「地獄カルテット」!!この地獄カルテットが2月25日に1stアルバムを発売するとの事。地獄のメカニカルシリーズでは超絶テクニックを披露していただけにこれは楽しみ!

MySpaceで音源の一部を聴く事ができると知ってアクセスしてみました。
http://www.myspace.com/zigoku4

あれ?イメージしていたよりもジャパメタな感じが・・・。いや、これはこれで良いではないですか。特にギターとベースのユニゾンは大好物なのでたまりません。途中までしか聴けませんがテクニック面でもかなり好難度なのではないでしょうか。楽曲もかっこいい事ですしこれはたぶん買います。

今回のアルバムで興味深いのが通常盤の他にスコア、教則本とのセットの「デラックスエディション」がある事。なんとも地獄カルテットらしいコンテンツですね?。以前ブログでこういうCDの販売方法があれば・・・と書きましたが本当に実現するとは・・・。テクニカル系だけでは無く通常のバンドでも楽器でコピーしたいというファンがいるでしょうからこういった販売方法も良いと思うんですよね。あとは各パート毎の解説DVDがあれば言う事無し!さすがに手間とコストが掛かり過ぎますかね・・・。

ちなみにアルバムのタイトルは「この世の地獄物語」・・・。
CDの仕様について詳しい情報は公式HPに載っているので興味がある人はアクセスしてみてはいかがでしょうか。

公式HP http://zigoku4.com/

《開始ですか》

| コメント(0)

http://203.139.202.230/?&nwSrl=238384&nwIW=1&nwVt=knd 高知新聞より
電車ICカード運用開始

この前高知の公共交通機関用のICカード「ですか」発売の事をブログに書きましたがまだ運用されてなかったんですね?。そういえば昨日バスに乗った時にはカード読み取り機は設置してあったものの「準備中」の札が貼られていましたっけ。

この「ですか」個人的にはかなり興味があるんですがまだ発行していません。というのも発行場所が一箇所のみ、チャージはその発行場所にある自動チャージ機か運転手に頼むしか方法が無い、バス、電車のみでしか使用できず系列のタクシーやお店、JRにはまだ未対応と課題がたくさんあるから現在は様子見といった感じです。まぁ普段からバスや電車を利用しているので本当は持っていて損は無いと思うんですけど・・・。

高知にお住まいの方、1枚いかが「ですか」?
時刻表や目的地の料金が分からないという人にはこんなサイトもありますよ。

スマートモビリティ高知 http://www.smartosa.org/web/index.asp
出発地と目的地を地図上で選択したり検索ワードとして入力、時刻、日時を指定すると料金や出発時刻が表示されます。

ICカードシステム自体は立派な物が出来たわけですからあとは運用次第!是非とも頑張って利便性を高めてもらいたいと思います。

《カーボンギター》

| コメント(1)

YouTubeでNAMM Showの動画を探していて見つけました。
http://jp.youtube.com/watch?v=u6nBtyG9BhQ Winter Namm 2009 - XoX Audio Tools

XoX Audio Toolsというメーカーの「the Handle」というギターで
カーボンファイバー製の超薄型ボディーでほとんどフレームのみの空洞だらけ!これでちゃんとした音になるんでしょうか。動画には少しだけ演奏シーンがありますが低音が不足している感じが・・・。まぁ録音環境にも左右されるのでこればっかりは実際に弾いてみないとわかりません。と検索してみたら別の演奏シーンがありました。

http://jp.youtube.com/watch?v=xR9jfNEfD_k Dario Lorina at XOX Audio Tools' stand at Musikmesse 2008

こちらの動画では問題無いサウンドですね?。意外と大丈夫なのかも。

XoX Audio ToolsのHP http://www.xoxaudiotools.com/ では詳しいスペックも載っていますが指板もカーボンでできているようです。おまけにトラスロッド無し!重さは2キロ!軽くて丈夫だからギターを持って移動する機会が多い人や腰に負担を掛けたくない人には良いのではないでしょうか。お値段は2449ユーロ、28万円くらい?ただどうやって入手すれば良いかよくわかりません。

ギターもさる事ながらあのカーボン独自の模様に惹かれてしまうのは自分だけでしょうか。

★楽天市場でXOX Audio Tools The HANDLEを探す★

《知らない間に新譜が》

| コメント(0)

風邪で寝込んでいた間に新譜情報を見落としていたようでamazonをチェックするとNAPALM DEATHの邦盤は既に発売、Cannibal Corpseは輸入盤が2月3日、DVD付きの邦盤が3月11日に発売予定だそうです。

新譜の曲はそれぞれのMySpaceで聴く事ができます。
http://jp.myspace.com/napalmdeath
http://jp.myspace.com/cannibalcorpse
どちらも変わらぬ疾走っぷりで安心しました。

それにしてもNAPALM DEATHの邦盤は既に発売しているというのにamazonではタイトル未定、ジャケット画像も無しというのはどういう事なんでしょうね。

あとYouTubeで「Cannibal Corpse」と検索するとトップにこの動画が。
http://jp.youtube.com/watch?v=I2PzagXsD0Y cannibal corpse

思わず笑ってしまいましたがやっぱりこっちで。
http://jp.youtube.com/watch?v=zKYeoKgoGko Cannibal Corpse

《運動再開》

| コメント(0)

今年に入って初めて、約3週間ぶりにプールに行って運動をしてきました。

少し前に風邪は治っていましたが万が一治っておらず人にうつしてはいけないと思い治ってからも少しの間プールに行くのを我慢していました。

さすがに3週間運動していないと体が動きませんね?。想像していたよりも随分体が動かないので運動のメニューを減らす事に・・・。それでもきついので適当に動く事にしました。ウォーキング30分、水泳1時間がどれだけハードな運動だったのか思い知らされました。たぶん明日は全身筋肉痛でしょう・・・。

あと2,3回はこのようなリハビリ運動になるでしょう・・・元々リハビリの為にプールで運動しているのにその為のリハビリをしないといけないとは先が思いやられます。

知る人ぞ知る、というかYouTube等の動画サイトを見ていてギターを弾く方なら既にご存知の方も多いはず。狐のお面を被った凄腕ギタリストのKURIKINTON FOXさん、実は自分はあまりよく知らなくてたまに検索した関連動画で「おお?狐のお面を被った人が凄いギターを弾いてる!」と唸りつついくつか動画を見たりするくらいでした。

で、昨日書いた興味深いギタリストとは彼の事なんですがヤングギターを呼んでいるとなんとカラーページにあの狐のお面を被った人が出ているではありませんか。なんでも自主制作の1stアルバムを再編したものを全国発売するとの事で広告を出していました。さらには今月号にインタビューも掲載されていました。ネットでの活動からここまでくるとはたいしたもんです。今はこういった活動の仕方もあるんですね?。

YouTubeの動画
http://jp.youtube.com/watch?v=UyLxujpC59U KURIKINTON FOX - 幻想即興曲
http://jp.youtube.com/watch?v=SwxEOU6ACUw KURIKINTON FOX - Ride on sky
http://jp.youtube.com/watch?v=Yz3RF4AcY7s KURIKINTON FOX Clash on the Big Bridge

他にもたくさんありオリジナルの他、カヴァー曲もありますがテクニックはもちろんアレンジも凝っていて凄いの一言。

公式HPでも動画が見られますしMySpaceでは音源の一部を聴く事ができます。
公式HP http://kurikinton-fox.com/
MySpace http://www.myspace.com/kurikintonfoxmyspace

iTunes Storeでも配信するんですね?。こりゃ凄い。

ネット上には他にもたくさん活動している方がいますがこれをきっかけにこういった活動方法がどんどん世の中に広まれば良いですね。そのうちヤングギターのDVDにも出演してもらいたいものです。

2088370902 今月号の記事はギターだらけ!機材特集が盛りだくさん!巻頭のイングヴェイモデル、エクストリームのヌーノ、ウリ・ジョン・ロート、ホワイトスネイクのレブ・ビーチ、ダグ・アルドリッチ、デフ・レパードのフィル・コリン、ヴィヴィアン・キャンベル、スリップノットのジム、ミック、などなど!

注目はウリ御大のスカイギター。7弦と6弦1本ずつ紹介していましたが6弦ヴァージョンにはロボットギターでお馴染みの自動チューニングシステムが搭載されていました。そして忘れてはいけないのがスリップノットの二人。ジムはテレキャスにEMG,ミックはIbanezのシグネチュアモデルにダンカンのBlackoutsというもので珍しかったのはミックモデルにピックガード+HSH仕様というもの。これからはハーフトーンなどを使ったフレーズでもプレイするのでしょうか。

さらには今月はアーティスト・モデル最前線と題して有名ギタリストモデルとして販売されているギターを紹介しています。アーティストモデルというというだけで敬遠してしまう方もいらっしゃいますが各ギタリストがメーカーと協力して開発された高性能なギターもあるので侮れません。まぁ中にはルックスだけのモデルがあるので注意しないといけませんが・・・。

他にはガンズのギタリストのインタビューと奏法特集、変わったところではピック特集でアーティストピックの紹介からオリジナルピックを注文する専用用紙なんていうのもあります。これはなかなか面白い試みですね?。

あと少し興味深いギタリストの記事がありましたがこれについては後日書きたいと思います。

今月はギターだらけでついつい時間を忘れて見てしまいました。来月は何の特集で楽しませてくれるでしょうか。

2088370902 ヤングギターを買ってきました。今月の表紙はイングヴェイで巻頭にはフェンダーから発売されるレリック仕様のイングヴェイモデルの特集があり数多くの写真で紹介されています。

DVDはダグ・アルドリッチ、アンセムの清水さんそれぞれのデモ演奏とリック、ポールギルバートのコメント、記事連動TRIC BOXとなっています。ダグ・アルドリッチのギタープレイは古くはライオン(懐かしい!)バッドムーンライジング、最近ではDIO、ホワイトスネイクと聴いてきましたが最近は以前に比べハードロック色が強くなった感じがします。今回のプレイも比較的シンプルですが華やかなフレーズが多いのでチャレンジしやすいと思います。(参考動画 http://jp.youtube.com/watch?v=dXr1TDzViBk)

清水さんの方は楽曲内のソロをきっちり考えて弾いているので覚えやすくチャレンジしやすいのではないでしょうか。(参考動画http://jp.youtube.com/watch?v=D1FcUX2vZuY)
それにしてもアンセム含めジャパメタの重鎮の方々はクオリティーが高いまま維持し続けてますよね?。いやぁ凄い。 http://jp.youtube.com/watch?v=_OA9xmbsfFg  

今月は記事も濃い内容になっておりますのでまた明日紹介したいと思います。

《Ibanezのカスタム7弦》

| コメント(2)

昨日の写真では分かり難かった例のカスタム7弦の大きな写真がsevenstring.orgにありました。

http://www.sevenstring.org/forum/extended-range-guitars/76080-the-new-ibanez-sr7viisc-bass-guitar-hybrid.html sevenstring.orgより

想像していたよりもベースそのものでナット幅や指板の幅も5弦ベースくらいでしょうか。まぁ説明にも5弦SRが元になっていると書いていましたし納得です。

それにしてもどういった演奏に使われるんでしょうか。弾いているところも見てみたいものです。

待ってました!と言わんばかりのシェクターの8弦ヘルレイザーの動画がありました。
http://jp.youtube.com/watch?v=h8GxxSWCjyU Schecter Hellraiser C-8 8 String Guitar

デモに使われているアンプがオールドタイプのマーシャルなので高温がキツイ感じですがやはり物凄い低音!もう少し色々なフレーズが聴いてみたいところですがクリーンサウンドも含めるとなかなか良いのではないでしょうか。これが約900ドルで手に入るわけですから羨ましい限りです。もう少しすれば実際に手に入れた人の動画もUPされる事でしょう。

もう一つの「待望」はIbanezの2009年のラインナップ。Ibanez.comの方からアクセスできます。
http://www.ibanez.com/new/
エレキギターはhttp://www.ibanez.com/new/products.aspx?cat=eg
この中で個人的に注目したいのはメイプル指板の7弦RG1527M http://www.ibanez.com/eg/guitar.aspx?m=RG1527M あったらいいなと思っていたメイプル指板の7弦ギターがついに登場。個人的にはSタイプのボディーが良かった気もしないでもありませんがこういったタイプの7弦が発表された事だけでも良いと思います。これに自作でピックガードをつけてもカッコ良くなりそう。

他にも固定ブリッジタイプのVAIモデルや落ち着いた感じのポールギルバートモデル、アンディー・ティモンズモデルの再発など興味深いラインナップとなっています。

Ibanez.co.jpのサイトではNAMM 2009のレポートがありました。
http://www.ibanez.co.jp/japan/news/show/namm2009/index.html
こちらには30.3インチスケールの7弦カスタムモデルが!5弦ベースにHi-B,HI-Eを追加との事ですがどういう使い方をするんでしょうね。他にも特別仕様のギター、ベースが盛りだくさん!やはり一度は生で見てみたいものです。

カスタム7弦は別としてあとはこのうちどれだけ日本で発売してくれるか・・・これが一番の問題ですね。

《NAMM09レポ選》

| コメント(0)

NAMM Show 2009のレポートが掲載されているページをいくつか集めてみました。自分としては今のところ気になる物は無いかな?といった感じですが主にDTM関連は新製品がたくさん発表されているようで特にCUBASE5は注目されているのではないでしょうか。

http://rm.weblogs.jp/sr/namm2009/index.html
サウンド&レコーディングマガジンのWEB版で会場からリアルタイムで更新しているとの事。主にDTM関連の製品が取り上げられています。

http://www.miroc.co.jp/show-report/namm2009/
楽器専門店Rock oNのレポートページです。こちらはYouTubeで動画のレポートもあるので必見です。
http://jp.youtube.com/user/RockoNCompany

同じくYouTube動画では
http://jp.youtube.com/watch?v=ZhzpS2ndYqY NAMM 2009 Vlog No. 1
ギブソンによるブースの様子でHD画質で視聴可能です。

http://jp.youtube.com/user/fagbladetmusikeren 
デンマークの楽器雑誌?の動画レポート。Ibanezブースの取材をしていますがベースのみ・・・。他の動画に期待したいと思います。

http://jp.youtube.com/watch?v=B7Z7DhI61iY Kerry King, Anaheim 1/15/09
おお!ケリー・キング!!マーシャルアンプのデモ演奏です。NAMMといえばこういったミュージシャンによるデモ演奏!いつかは生で見てみたいものです。おそらくこれから続々と動画がUPされる事でしょう。

とりあえず今回はここまで。また他に見つけたらまとめて紹介したいと思います。

《CGギターレッスン》

| コメント(0)

http://www.100shiki.com/archives/2009/01/3diperform_3d.html 百式より
3Dで確認しながらギターを学べる『iPerform 3D』

なんでもCGでできた演奏動画の視点を切り替えてフォームや運指をチェックできるというものだそうでサイト上では紹介動画でその様子をチェックできます。

http://www.iperform3d.com/
http://www.iperform3d.com/howitworks.aspx

CGは微妙ですがなかなか面白い試みですね?。教則DVDでは上からの映像なんてありませんしCGでしか見られない視点もあるので面白そうです。ただ残念ながら有料との事。まぁ一月で$29.95なら安いような・・・でも英語なのでちょっと厳しいですね・・・。

この技術を使えば武術やエクササイズなどの様々なレッスンに使えるかもしれません。実際自分が知らないだけで色々と利用されている事でしょう。個人的には現在泳ぎ方を改善中なのできれいな泳ぎ方のCGレッスンなんてあれば利用してみたいものです。

《もうすぐNAMM Show 2009》

| コメント(0)

http://www.dtmm.co.jp/archives/2009/01/namm_11.html DTMmagazineより
NAMMショーもうすぐ開幕

最新楽器見本市NAMM Show 2009がいよいよ明日から始まるとの事。今回の注目はやはりシェクターのダイヤモンドシリーズの8弦ギターでしょう。果たしてヘルレイザー1機種のみなのか、カラーヴァリエーションはあるのか気になります。

その他のメーカーでも8弦や多弦ギターが出品されないか気になるところ。特にNAMM Showでは小さいメーカーの出品もあるので注目したいです。去年はHALO GUITARSの10弦ギターの紹介の動画http://jp.youtube.com/watch?v=2Obs3imw2EY がUPされていた事ですし期待できるのではないでしょうか。

これから続々届くであろうレポートを期待して待ちたいと思います。

公式HP http://www.namm.org/thenammshow

《Behemoth始動!?》

| コメント(0)

去年のクリスマスに紹介したBehemoth http://jp.myspace.com/behemoth ですが今年にニューアルバムが発売されるんでしょうか?YouTubeにプリプロダクションの様子がUPされていました。
http://jp.youtube.com/watch?v=Kht_-R9SpdE Behemoth - Episode I - Preproduction 2009

デスメイクと豪快なヘッドバンギングのライブとは違い、ノーメイクで緻密な作業を行っている様子は別人のようですね?。こうやってスタジオの様子を見せてもらえるとアルバムがどれだけ手間を掛けて作られているのかよく分かります。新作について詳しい事はまだ分かりませんがこのプリプロだクションがどのような音源になるか楽しみに待ちたいと思います。

体調が悪い時に病院に行った事が原因なのか分かりませんがこの2日間ダウン状態でした。病院で処方してもらった風邪薬がやたら眠くなる薬だったので薬を飲んでは寝るという事を繰り返していました。そのおかげでなんとか体調が戻りつつあります。

起きている間はギター製作について色々と浮かんだアイデアをメモしつつ発注の順番などを考えていました。今回はパーツや木材を作業工程ごとに発注して一回の注文が小額になるようにしようと思っています。まずはボディー材のマホガニーとメイプルを発注したいと思います。

YouTubeでこんなチャンネルがありました。
http://jp.youtube.com/user/Demolitiontattoo 
ギターの製作工程が詳しくUPされています。自分としてはバインディングの工程が参考になりそうです。

さ、あともう少し寝ましょうか。

《減るHELL》

| コメント(0) | トラックバック(1)

定期検査の為に病院に行ってきました。風邪が流行っている所為か待合室には多くの人が・・・。自分はマスクを装着してできるだけ人混みから離れて待っていました。

風邪で体調不良ながら血液検査の結果は良好で内科ではアクトスという薬を0.5錠から0錠に皮膚科ではステロイドが1.5錠から1錠という具合に減りアクトス離脱に成功しました。内科の分で残りはベザトールという薬のみであともう少しで薬地獄から脱出できそうです。薬が減って一安心ですが今回風邪薬を処方してもらったので薬代はそれほど減らず・・・。

今回プールでの運動の効果がかなり出ているようなのでこの調子で続けたいと思います。まずは風邪を治さなければ・・・。

《ソニータイマー発動!?》

| コメント(0)

今日、自分のテレビ(ソニー製)が壊れました。朝起きるとテレビの主電源ランプが点灯していなかったのでコンセント等を確認してみましたが問題無かったので故障でしょう。

保証書を見てみると購入したのが2005年の1月でした。購入して4年で故障・・・。保証書を見ると本体1年、ブラウン管3年以内に故障すれば無償修理と書いていました。保証期間が切れると故障するソニータイマーという言葉を聞きますがこの場合は当てはまるのでしょうか。ただ個人的にはテレビが4年で故障というのはソニーの技術力からすると期待外れな感じがします。

ソニータイマーで検索するとウィキペディアにこんなものが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC

これを見るとブラウン管テレビの電源問題が書かれていますがもしかすると自分のテレビもこれに当てはまるんでしょうか。もしそうなら色々と問い合わせなど行いたいところですがまだ体調も戻っていませんし今のところテレビの必要性も無いんですよね・・・。

とりあえず放置ということで・・・。

《DEATHCAですか?》

| コメント(4)

http://203.139.202.230/?&nwSrl=237541&nwIW=1&nwVt=knd 高知新聞より
土電・県交共通ICカード ですか販売開始

ああ、「DEATHCA」ではなく「DESUCA」ですか。
電車の「で」、バスの「す」カードの「か」で「ですか」だそうで・・・。

高知にもようやく公共交通機関共通のICカードが発売されました。

自分は普段から路面電車やバスを利用するのでこういったものが発売されないものかと思っていましたがついに実現しました。路面電車の場合は初乗り運賃が190円なので小銭を用意するのが面倒だったりするのでICカード化はありがたい限りです。

公式HP http://www.desuca.co.jp/

う?ん便利なのは分かりますがお年寄りにはちょっと敷居が高いかも?他にも今の段階ではカードの発行ははりまや橋サービスセンターのみ、入金もサービスセンターでチャージする方法とバス、電車内で運転手に1000円単位のお金を払ってチャージしてもらうというものなのでまだまだこれからのサービスなのかもしれません。クレジットカードでチャージできたり近所のコンビニ(現在定期券の更新ができます)でチャージできるようになれば自分も利用しやすくなるんですけどね?。

でも高知でここまでのハイテク化はたいしたもんです。これで少しでも公共交通機関を利用する人が増えると良いですね。

《ショップサイト巡り》

| コメント(0)

体調はだいぶ良くなりましたが咳が止まりません。今週末の検査は大丈夫なんでしょうか。

安静にしている間に色々とサイトを巡っていました。

http://www.wdmusic.com/
7弦ギター用のブリッジを多く取り扱っています。7弦用のシンクロナイズドトレモロも取り扱っているので7弦ストラトも夢ではありません。

http://guitarpartsdepot.com/
自分がEMG-808を購入したサイトです。日本ではあまり見る事ができないパーツも入手する事ができます。

http://www.allparts.com/
日本にはALLPARTS JAPANがありますが.comの方が珍しいパーツが揃っていて各弦独立ブリッジもあります。1弦1弦独立して設置できるので8弦以上のギターを作る事も・・・。扇状フレットのギターを作る時に使用してみたいものです。

他にも色々ありますが今日はこの辺で。

《7弦テレキャスター》

| コメント(0)

今年の目標に7弦テレキャスターを作ってみたいなんて書いてしまいましたが、実際に考えてみるとなかなか厳しそうです。一番の難関はブリッジ。あのベースプレートと一体となったブリッジは売ってないようなので一から自作か通常のフィクスド(固定)ブリッジとアルミプレートをくり抜いた物でそれっぽく見せるか、そうなると全然違う音になるでしょうし・・・。

何か参考になるものは無いかと検索していたらこんなページがありました。
http://www.rondomusic.com/t7.html

rondomusicというショップのページですが、どうやら受注生産品のようで現在予約受付している状態のようです。写真はCGかな?フロントピックアップに金属カバーが付いていないから違和感があるんでしょうか。さすがに金属のピックアップカバーの自作は厳しいでしょうね・・・。でもテレキャスで7弦だと面白い音が出そうですね?。

ストラトの7弦だとなんとか作れるかもしれません。フェンダーも2ハムの7弦を発表していたり3Sのプロトタイプも作っていたようですし。
http://www.strat-central.com/c1.htm
フェンダーの廉価ブランドのスクワイアも7弦ストラトを販売していたようです。
http://jp.youtube.com/watch?v=VG-eDN6LRco Me testing my new Fender Stratocaster VII 7 Strings
リアピックアップもシングルコイルだと面白い音になりそうです。う?ん7弦ストラトも作ってみたいですね?。

《続・8弦ヘルレイザー》

| コメント(0)

http://www.sevenstring.org/forum/extended-range-guitars/74928-new-schecter-8-string.html sevenstring.orgより

シェクターのダイヤモンドシリーズの8弦ヘルレイザーが新たなショップサイトで細かいスペックと写真とともに紹介されています。
http://www.proguitarshop.com/product.php?ProductID=1364&CategoryID=394

なかなか豪華な感じで良いですね?。

新たに分かったスペックは
    *  Set Neck with Ultra Access
    * Mahogany Body with Quilted Maple Top
    * Black Cherry Finish
    * 26.5” Scale
    * 24 X-Jumbo Frets
    * Abalone Gothic Cross Inlays
    * EMG 808 Active Pickups
    * Volume/Volume/Tone Control Configuration
    * Custom Hipshot Bridge
    * String Thru Body Design

という事でネックの木材が不明ですが写真を見る限りマホガニーのような感じですけど強度的に大丈夫なんでしょうか。おそらくこれから入手した人の感想がWEB上で見る事ができると思うので注目しておきたいと思います。

ネックがマホガニーでも大丈夫なら自分が作る予定の8弦レスポールにも採用したいんですけどね?。

《動画で勉強》

| コメント(0)

体調不良の時は何もしないのが一番。かといって何もしないのも暇なのでYouTubeの動画でギターのリペアを勉強したいと思います。

最近知ったこのチャンネル。
http://jp.youtube.com/user/smbstressfest

まだ動画の数は少ないんですがかなり詳しくリペアの様子がUPされています。
フレット交換の様子を見るとどれだけ手間が掛かっているのかよく分かると思います。これだけ丁寧に行っているのであればリペアショップで高額なのも理解できます。

道具類の説明もしっかりしてくれているのもありがたいところ。興味がある道具もこうやって紹介してくれる事で必要かどうか分かるので助かります。

これだけ詳しいとなると他のリペアも気になります。これは今後に期待ですね?。

《そうそう》

| コメント(0)

え?正月早々体調不良気味です・・・。咳が出て気だるい感じなので風邪でしょうか。好酸球が増えた時の症状は風邪の気だるさに似ているので注意しなければいけません。まぁ今回は咳が出ているので風邪だと思います。

去年の12月は(自分にしては)かなり忙しかった事や親戚の集まりで風邪気味の人がいたりと心当たりがいくつも・・・。世間では風邪が流行ってきつつあるので外出先ではマスクを装着したり予防できますが家の中ではなかなか難しいんですよね。来週は病院で血液検査があるのでそれまでにはなんとかしておきたいんですが・・・。病院でも風邪やインフルエンザに注意しないといけませんね?。

体調が戻るまで頂き物のポンカンでビタミンを摂りつつゆっくり休みたいと思います。

《キング新年》

| コメント(0)

Kkhero 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。(feat.ケリー・キング)

今年の初METALはスレイヤー!!
定番アルバムの「Reign in Blood」以外では「God Hates Us All」が好きなのでついつい朝から聴いてしまいました。
http://jp.youtube.com/watch?v=8db-DRxVKJc Slayer - Disciple (Promo Version)

いつ見ても強烈ですね?。

でもいかついケリーキングもギターレッスン動画などを見ると穏やかで丁寧、親切な解説なんですよね。
http://jp.youtube.com/watch?v=G-AJ-dpuM-A slayer's kerry king doing a dead skin mask lesson

ギターフレーズやライブは強烈なキャラクターですがレッスンでは親切丁寧という、こういうギタリストに憧れます。まぁ見た目はかなりいかついんですけどね・・・。

次回作の発表後に解散という話があったので気になるところですが新作は早く聴いてみたい、もうちょっとスレイヤーの皆さんにはもう少し頑張ってもらえないものでしょうか。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.7

このアーカイブについて

このページには、2009年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年12月です。

次のアーカイブは2009年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。