《メジャーとマイナー》

| コメント(2)

8stringscale2

小出しで申し訳ありませんが8弦用スケール表その2という事でメジャースケールとマイナースケールが完成しました。上からメジャースケール(ノーマルチューニング)、メジャースケール(ドロップLow E)、ナチュラルマイナースケール(ノーマルチューニング)、ナチュラルマイナースケール(ドロップLow E)となっています。

今回のメジャーとマイナー、前回のペンタトニック(メジャーとマイナー)があれば歌謡曲J-pop、J-rockあたりは対応できるのではないでしょうか。まぁ8弦ギターでJ-popを弾くというのも微妙な話ですけど・・・。

これらに加えて各種モード、ネオクラシカル御用達のハーモニックマイナー、デスやブラック等でよく使われるディミニッシュ(コンビネーション・オブ・ディミニッシュト・スケール)辺りのスケール表を作ってまとめページを作ろうと思っています。他にも民族系のスケールやホール・トーン・スケール(全音音階)やクロマチック・スケール(半音音階)なんかもあったりしますがほとんど使わないでしょうから必要無いでしょうね。

もう少しマニアックなスケールを加えたいような気がしますがどうしましょうかねぇ?。名前的にはハーモニックマイナー・パーフェクト・フィフス・ビロウなんていうのもありますが・・・。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

コメント(2)

オイラ、スケール表なんか作った事無いですよf^_^;
基本が普通のドレミでKeyが変わったらずらしてるだけですから…。

Copyしてるうちにマイナー系が得意になってしまって…。

ブラバンに居た中学時代からあまり変わってないのかも…。

ギターはポジションずらせば、すぐにKeyに合わせる事が出来る楽器ですからネ。
カポがイイ例なんでしょう。

酒飲んでるで話が段々ズレて来ましたネ(>_<)

8弦に取り掛かるならオイラも超必要になる事でしょう(^O^)

あの俗悪な音は凄い!

>ひろさん
自分も6弦ギターなら問題無いんですがやはり8弦くらいに弦が多くなると自信が無いのと音域の広さをフル活用したいと思ったので作成してみました。

ギターの場合キーの変更などはポジションをずらすだけなので便利ですよね。しかもギターはチューニングを変える事で様々な弾き方ができるんですから面白い楽器だと思います。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.7

このブログ記事について

このページは、akiraが2010年4月20日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「《Deftonesが重い》」です。

次のブログ記事は「《Peripheryデビュー!》」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。