《木工開始》

| コメント(3)

8弦LPを計画してどれだけ月日が経ったんでしょう?ようやく作業に取り掛かれるようになりました。

まずは作成した図面をプリントアウトするんですがボディーだけでもA4用紙1枚では収まらないので分割してプリントして貼り合わせました。

Dscf0137

トーカイの6弦LPと並べてみました。遠近法で6弦LPの方が大きく見えますが8弦の方は6弦よりも数パーセントボディーを大きくしてあります。

張り合わせた図面をスリーエムのスプレーのり(しわにならずに貼れてきれいにはがせるので)で木材に貼り付けます。

Dscf0141

木材は2ピースなのでその中心にできたラインに図面のセンターラインを合わせて貼り付けました。

いよいよ外形をカットしていきますが相手はメイプル材といっても所詮厚さ2センチにも満たない板なので手鋸で充分、とノコギリでカットしようと試みました。

が、

完敗です。やはりメイプルは堅かった・・・。

Dscf0145_2

下の部分だけカットして終了・・・。右上部分にある穴はボール盤で穴をいくつも開ければノコギリの負荷も多少減るかなと思って開け始めたら堅いくて穴を開けるのが大変なので挫折してしまいました。よく考えたら前回の製作でメイプルネック&ヘッドの加工でかなり苦労したんですよね。

バンドソー(電気糸ノコの親分のような物)があったら堅い木も難なくカットできるのに、と思ったものの堅い木が難なくカットできるという事は指も難なくカットしてしまうかもしれないんですよね・・・・。

前回と同様3000円ちょっとで手に入れた電動ジグソーで頑張る事にしましょうか。

せめてマホガニーは加工が楽だと良いんですが・・・。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

コメント(3)

いよいよっすねー!

ハンドジグソーで20mmのメイプルって意外とデカイ負荷なんですよね・・・

アキラさんに触発されて僕もギター作りに挑戦したくなってきました!

げげっ!
大変そうですネf^_^;
メイプルはかなり硬いと思ってましたが、これほどとは…。

オイラは間違いなく挫折しちゃいますよ(>_<)

>九座@rojさん
ようやく製作に取り掛かる事ができました。ここからが長くなりそうですが・・・。メイプルはなかなかの強敵DEATH!!

自分も自作系のホームページを見て製作したくなったのでよく分かります。製作には危険が伴うので安易にオススメする事はできませんができるだけ安全な方法を紹介していきますので参考になればと思います。


>ひろさん
メイプルは流石ネックに使われるだけあって堅いです。あとかなり重いです。アーチドトップの加工など苦労しそうなので何か良い案がないか考えています。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.7

このブログ記事について

このページは、akiraが2010年6月15日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「《今月のヤングギター 記事篇》」です。

次のブログ記事は「《三歩進んで四歩下がってもう一歩下がる》」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。