GIGAZINEで珍しくギターに関する記事がありました。
http://gigazine.net/news/20110620_43_amazing_guitars/
おっ!?いきなりアンジェロ先生のクアッドギターが登場!!こちらは旧型ですができれば新型の方を紹介してほしいところ。
http://ak-metalmaniacs.blogzine.jp/metalmaniacs/2010/11/post_a3e0.html
ライフル型のギターはたしかescopetarra(エスコペターラ)というギターで平和の為に「銃からギターに持ち替えよう」と本物の銃をギターに改造した物だったと記憶しています。
他にも高見沢さんが所持していた剣ギターや高中正義さんのサーフボードやリック・ニールセンの5ネックやらピカソギターやらありますね?。
自分も一時期ブログで色々なインパクトのあるギターを紹介していましたが
http://ak-metalmaniacs.blogzine.jp/metalmaniacs/cat5242741/
(↑こちらのカテゴリの中で紹介しています。)
自分がかなり衝撃を受けたのが京本政樹さんのTHE 必殺 SAMURAI KYOMOTO SPECIAL
http://www.espguitars.co.jp/gallery/kyomoto/samurai/index.html
と井波彫刻の技術で作られた「龍剣」
http://www.inamichoukoku.com/newinami/musical/sample1.html
京本さんのギターは刀が仕込まれているですよね。龍剣の方は芸術ですね?。
これだけインパクトのあるギターが並んでいますがやっぱりせっかく作ったからにはアンジェロ先生やリック・ニールセンを見習ってきちんと演奏してほしいですね。12本ネックも台に置いて上下に移動しながら弾けるはず!
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

猫写真のギターが一瞬、初期Carcassのジャケに見えました(笑
>ゴア爺さん
お?言われてみると確かにそう見えますね。ひょっとしてちょっと意識して作ったとか・・・そんな事はないですかね。