今月のヤングギターを購入したんですが新製品紹介コーナーで8弦ギターが紹介されていました。
紹介されていたのはMAYONES(メイワンズ) http://www.mayones.com/ というポーランドのメーカーのRegius 8というモデル。
http://www.mayones.com/en/katalog/regius/regius_8
主なスペックは27インチ24フレットでスルーネック仕様、エボニー指板でメイプルネックにフレイムメイプルのトップ材とアッシュのウィング材、ピックアップはEMG 808、ブリッジがドイツのABMのフィクスドブリッジ、ペグがスパーゼルのトリムロックという本格的な仕様になっています。
このギター、どこかで見たような・・・と思ったらダダリオの8弦セット弦を紹介していたPeripheryのMishaさんが持っていたギターでしたか。
http://www.youtube.com/watch?v=PLhxi7OL-Lc Misha Mansoor on EXL140-8 Nickel Wound Strings (Full version)
公式サイトにも使用しているギタリスト、ベーシストが載っていますがリンプのウェスやらSOILWORKやらTEXTURESやら様々なメンツが揃っていますね?。
http://www.mayones.com/en/artists_players
それだけ評判が良いという事でしょうか。
そうそう、気になるヤングギターに掲載されていたお値段は357000円!!う?ん高いっ!!これはちょっと手が出ません。
一応日本のショップサイトを検索してみましたが7弦は確認できましたが8弦の登場はまだ確認できていません。
http://item.rakuten.co.jp/shibuya-ikebe/205221gr/
でもこういったハイエンドの8弦ギターも日本で手に入るようになるのも8弦普及の為には良い事ではないでしょうか。
ちなみにケーラーモデルも新たに登場したみたいですね。
http://www.mayones.com/en/katalog/regius/regius8klr
これは今後のラインナップにも期待できるかも?
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

メイワンズなんですね、マヨネーズかと思いましたw
>九座さん
実は自分も・・・(笑)。
日本の販売サイトを見てようやく本当の読み方を知ったのでした。