なぁ?にぃ??ト、トリプル6だと??
偶然にもリットーミュージックのサイトに今日UPされた記事にトリプルな話題が!しかも邪悪なサウンドとはこれ如何に!?
http://port.rittor-music.co.jp/guitar/productnews/amplifiers/21937.php
現代のメタルに向いた"邪悪"なサウンドを得意とするDV Markのヘッドアンプ「Triple 6」
なるほど、トリプル6とは「666」の事なんですね?。
見た目もなかなか良い感じじゃないですか。
動画を探して見ました。
http://www.youtube.com/watch?v=cw2jPh9ncEo DV Mark Triple 6 - Metal
http://www.youtube.com/watch?v=uUfg5LG09Mk DV Mark Triple6 - Playthrough
http://www.youtube.com/watch?v=ty7MgWWksXA DV Mark Triple 6 - Demo - ZioMusic.it
お?!ちゃんと邪悪なサウンドで良い感じじゃないですか。弾き手のセンスが良いのも手伝っているとは思いますが低音を活かしたリフには相性が良さそうです。あとこの手のヘッドとしては9.8キロと軽いのも良いですね?。
そしてやはり気になるのはお値段ですが代理店のPearlのサイトによると http://www.pearlgakki.com/markbass/dv_triple_6.html
267750円!!う?ん高い!!勿論定価なので販売価格はもっと安いでしょうけどそれでも20万円辺りですかね?。
買えない自分はいつかアンプシミュレーター化されるのを期待する事しかできそうにありませんな・・・。
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

コメントする