つぶやきにもありますが今月もヤングギターを購入しました。
今月の表紙&巻頭特集は予告通りスラッシュ!でもDVDには出ていません。
今月のDVDのトレーラーはこちら。
http://www.youtube.com/watch?v=FiZQ8YGjF1Y YOUNG GUITAR 2012 June Special DVD Trailer
なんとアンスラックスが登場!!そしてThe AnswerのPaul Mahon(ポール・メイハン)のプレイと記事連動の”カッティング・ギタリスト”養成塾というカッティング講座が収録されています。
まずはアンスラックスですがアンスラックス好きの方はズバリ買いです。こうやってDVDでリフやリックを披露してくれるのも珍しい事ですし何よりもその内容量が凄い!なんと45分超!23フレーズに渡って各フレーズをノーマルスピードとフレーズによってはスロースピードで披露してくれるんですからありがたい限りです。今回のDVDで感じたのはリフマスターのスコット・イアン先生のリフの安定感もさることながらロブ・カッジアーノのリフ&速弾きソロをそつなくこなす巧さ!ついついスコット・イアンに注目しがちですがロブ・カッジアーノも侮れませんね?。
そしてThe Answerのポール・メイハンのプレイですがThe Answerというとロックなイメージ(参考動画 http://www.youtube.com/watch?v=PqxBizf1Ppw )なのでDVDでもロック、ブルース的なプレイが中心なのかと思いきやメロディアスでちょっと速い感じのフレーズやドロップDチューニングでのヘヴィーなフレーズがあったりして意外でした。こちらも15種類のフレーズでヴォリューム満点!記事の方にはどのフレーズがアルバム「REVIVAL」の何曲目に使用されているかも書かれているのでアルバムのリフをどうやって弾いているのか知りたい方には参考になるかと思います。
最後は”カッティング・ギタリスト”養成塾のレッスン動画ですがこれは良い!以前からこういったレッスン系の記事にはどうやって演奏しているか分かるように音源か映像があれば分かりやすいのに・・・と思っていますたが実現するとやっぱり分かりやすい!特にカッティングだと腕の振り方や左手で押弦しながらのミュート等、開設記事や譜面だと分からない事があるので映像があると良いですね?。あと著作権の関係でフレーズの元ネタ(○ース・ウインド&○ァイアーやドゥー○ー・ブラ○ーズ)が分かるギリギリな感じも良いです。どれもカッティングが肝となる曲のフレーズなので練習になるでしょうね。自分もチャイナ・グ○ーブとかファン○ジーとか練習した事があるのでこれらのフレーズにまた挑戦してみようかな?
という事で今月のDVDは3コンテンツながらも盛りだくさんで濃い内容でした。記事の方はどんな感じでしょうかね?。
![]() |
YOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2012年 06月号 価格:¥ 980(税込) 発売日:2012-05-10 |
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。
コメントする