最近真面目な話題ばかりで堅苦しくなっていたのでここらへんで和みましょう。とりあえずこちらのPVをどうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=IYi0T99vmkI
コルピクラーニ(Korpiklaani)というフィンランドのバンドのPVなんですが面白すぎます。中世の農民?木こり?のような格好で演奏、途中飲めや歌えの大騒ぎ→コントのような喧嘩。おまけにこの曲調・・・。これこそ漢と書いてオトコMETAL!!いや凄い。落ち込んだ時にこのPV見るだけで立ち直れそう。
このバンド調べてみるとさらに面白い。ジャンルは旅メタルやら森メタルに属するようで、ジャンル名同様アルバムタイトルも日本のレーベルによって面白おかしくされているようです。
アルバムタイトルが2004年発売Spirit Of The Forestが「翔び出せ!コルピクラーニ」、2005年発売のVoice Of Wildernessが「荒野のコルピクラーニ」、2006年発売のTales Along This Roadが「世にもコルピな物語」・・・。これはやりすぎでしょ・・・。
↓他のPVはこちら。それにしてもPVのクオリティが高すぎ!
http://www.youtube.com/watch?v=DM-2WDUM_QA
http://www.youtube.com/watch?v=0x87fz7zDF4
http://www.youtube.com/watch?v=XOKbhQbvpPA
http://www.youtube.com/watch?v=JFBYIT4fvcY
この妖しい世界観にはまりそうで怖い・・・。
http://homepage3.nifty.com/soundholic/albumcontents/korpiklaani.htm←日本のレーベルのHP
http://www.korpiklaani.com/←公式HP
![]() |
翔び出せ!コルピクラーニ 徳間ジャパンコミュニケーションズ |
コメントする