今月のヤングギターの裏表紙に掲載されていたBOSSのeBandという製品が気になっています。
http://www.roland.co.jp/products/jp/JS-8/
ギター演奏に特化したオーディオプレイヤーというコンセプトでこれ1台でエフェクト内蔵ギターアンプ、WAV/MP3プレーヤーの役割を果たし、付属のSDカードにはドラムループや各ジャンルのバッキングパターンを収録しているのでオケをバックにギターの練習ができるというなかなか面白い製品になっています。
デモ動画
http://www.youtube.com/watch?v=YpvZwxbZUuc eBand JS-8: The Ultimate Jam-Along Companion for Guitarists
バッキングパターンがオーディオファイルなのでテンポやキーを変更できないかと思ったら元の音源から何%上げ下げする形で変更できるようですね。センターキャンセリング機能もついているので好きなバンドの曲を一緒に演奏したり耳コピにも使えそう。他にもパソコンと接続してオーディオインターフェイスになったりUSBメモリが使用できたり至れり尽くせりですね?。お値段税込39,900円!高っ!
コンセプトは非常に面白いんですが個人的にはMIDIを使ったリズムマシンのようにテンポをきっちり設定した練習がしたいんですよね?。eBandのコンセプトでスタンダードMIDIファイルのバッキングデータをWEB上のライブラリで自由にアップロード、ダウンロードできてサンプリング音源を使った高品質なサウンド伴奏してくれるようなマシンが欲しいです。ZOOMあたりから出してくれないですかね?。
リズムトレーニングには高校生の時に買ったBOSSのDR-5をもうしばらく使い続けたいと思います。
![]() ギタリストのためのオーディオプレイヤーBOSS / eBand JS-8 ボス オーディオプレイヤー ギター... |
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。
コメントする