少し前に紹介した大人の科学マガジンのミニエレキギターですが、まだ発売から少ししか経っていないのに早くも動画がUPされています。
まずは公式のPV
http://www.youtube.com/watch?v=VuXdopiiPNE ミニエレキPV 大人の科学マガジンVol.26
野村のよっちゃんさんや渡辺香津美さんが弾くとそれっぽくなるものなんですね?。
明和電機の社長はまた何やら怪しいことを・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=NhZbpYky3jM 社長感電
こちらは試奏とともに実際の組み立て方を解説してくれています。
http://www.youtube.com/watch?v=xZrJPI4zZmc 大人の科学マガジンVol.26「ミニエレキ」ギター試奏
おお?こりゃ凄い。ピックアップのコイルを自分で巻かないといけないとはかなり本格的な物なんですね?。演奏の方もこのフレット間隔の狭さ、チューニングに難がある仕様の中でよくこれだけ弾けるものです。
他の動画も見てみましたチューニングがすぐに狂ったりフレットの感覚が狭いのでちゃんとした音が出せなかったりしているようですがサウンド自体はちゃんとしたエレキの音なんですよね。ピックアップ手巻きにも関わらすあれだけの音が出るのは凄いと思いました。
もう少し経ったらさらに凄い改造とか施す人がいるんでしょうね。思い切ってフレットレスにしたりネックを自作したりとか。とりあえずもう少しスケールを長くしたら演奏性は向上しそうですね。そこまでするのなら全部作ってしまった方が良さそうですけど・・・。
自分ならダブルギターやクアッドギターを作りたいなぁ?。
![]() |
大人の科学マガジン Vol.26(ミニエレキギター) (Gakken Mook) 価格:¥ 3,675(税込) 発売日:2009-12-17 |
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。
コメントする