今月のDVDはシュレッドギタリスト勢揃いという事で中身の濃い内容になっております。
まずポール・ギルバート先生は新作のインストアルバムの楽曲を演奏しつつ曲について詳しい説明をしてくれるというもので音楽理論も交えて分かり易く説明してくれているのはさすがです。ただ今回はクラシックやリュート音楽に影響を受けて作られたという事でメタル的な要素は目立たないのかな?でも速弾きはしっかり入っていて今回のDVDでも披露しているので参考になると思います。
そしてヤングギターのDVDではお馴染みのガルネリウスのSyuさんはいつものように速弾きを交えたデモを演奏してその中で使われているフレーズをリックとして披露しています。こちらもゆっくり弾いてくれているので参考になると思います。あと機材の紹介の時にSyuモデルの7弦ヴァージョンを披露していました。新しい7弦も現在製作中との事ですが7弦がメインギターになるのではなく一部の曲で使う為の物のようです。
そして今回のシュレッドギタリスト勢の中で個人的にかなりの衝撃を受けたのがMIKE ORLANDO(マイク・オーランド)のプレイ!
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=XS_wdB0SS14 MIKE ORLANDO - WHEELS IN MOTION - LIVE IN STUDIO FOOTAGE
凄いギタリストという事は聞いていましたがこれほどとは・・・。マッチョな体からはじき出される目にも留まらぬ超高速プレイは指板から火が出そうなほどのスピード!それほどの速さを持ちながら感情豊かなんですから驚きです。弾くだびに顔が小刻みに動くというのも凄い。「顔で弾く」とはまさにこの事を言うんでしょうね。
そんなマイク・オーランドさんの今回のDVDでのコンテンツはロックトロンの新しいエフェクターの紹介とデモ演奏。喋りもばっちりでエフェクターの特徴を分かり易く説明してくれています。個人的にはミニレッスンみたいなコンテンツがあればありがたかったんですがそれは今度出る時に期待しましょう。
MIKE ORLANDO MySpace http://www.myspace.com/mikeorlandomusic
今回のDVDは新たな発見があって良かったです。
![]() |
YOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2010年 08月号 [雑誌] 価格:¥ 980(税込) 発売日:2010-07-09 |
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。
コメントする