《バインディングチャンネル加工》

| コメント(0)

しばらくの間夏バテで思うように作業がはかどりませんでしたが手作業ではなく電動工具を使った作業ならできそうなくらいまで回復したのでバインディング用の溝の加工をする事にしました。

加工に使用するのはこのバインディング用ビット。

Dscf0281

この写真で説明すると刃の左側の突起がストッパーの役割を果たすのでバインディング材の厚さの分だけ溝を掘る事ができます。

ドレメルとルーターベースと共に使用するとこんな感じ。

Dscf0284

一度に深く掘り過ぎると負担が掛かりキックバック(弾かれる)の原因にもなるので少しずつ掘り下げていきます。目標はメイプルとマホガニーの境目より僅かに下の位置。

二度掘り下げてこんな感じ。

Dscf0286

LPっぽくなってきましたね?。この段階でドレメルが熱くなったのでひとまずこの辺で休止。少しずつ目的の深さまで加工していきたいと思います。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.7

このブログ記事について

このページは、akiraが2010年8月23日 23:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「《高知のアンテナショップが銀座に開店》」です。

次のブログ記事は「《ジャムキャット ピックホルスター》」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。