フェンダーの8弦ストラトだそうです。
http://www.sevenstring.org/forum/extended-range-guitars/159359-8-string-fender-strat-meshuggah-got-beaten.html sevenstring.orgより
動画はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=MD5XATuZ0Ew Terje Rypdal: "The Prayer" ( + his 8-string Fender Custom)
ノルウェーのジャズ、フュージョン系のギタリストTerje Rypdal(テリエ・リピダル)という方のギターとの事。
検索したらもう一つ動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=PduqmiFU9g8 Terje Rypdal @ Jazz91
上の動画もそうですがどうやら91年の時の様子みたいですね。そんな前に8弦のストラトがあったとは・・・。
MySpace http://www.myspace.com/terjerypdalodyssey
には写真も
ttp://a2.l3-images.myspacecdn.com/images01/22/1e8f0067bacc3e714c08beaed96cd8d8/l.jpg
解像度が低いのでちょっと分かりにくけど意外に8弦化しても様になっていますね?。それにしてもチューニングやスペックは勿論、どういう経緯で8弦を製作依頼したのか気になります。
フェンダーさんは今の時代にこそこれを市販化すべきではないでしょうか。
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

コメントする