ついにこの時が来たか!
先月、このブログで動画だけ紹介した30インチのバリトン仕様のヘルレイザーですがようやく公式サイトに登場しました。
http://schecterguitars.com/International/Products/Guitar/Hellraiser-C-VI-BCH.aspx
動画を見た限りではうまい具合にバリトン化したものだと感心していましたがあらためてギターのみの写真を見ると・・・長っ!!
ブリッジもかなりエンド側に寄っているので演奏中に腕を置く位置などが通常のギターに比べると変わるかもしれませんね。
主なスペックは30インチ24フレットで指板はローズウッド、ネックとボディーはマホガニーでセットネック仕様となっていてピックアップはEMGの81と89を搭載していてタップ機能もあるのでヘヴィーなクリーンサウンドを使うのに良さそうです。
気になるお値段はこちらのショップサイトによると
$799.00!!安っ!!
思ったより安くて驚きました。こういった特殊な仕様のギターが手に入りやすい価格だと容易にトライできるのでありがたいですね?。
これからもこれくらいの価格帯で珍しい仕様のギターがどんどん出てきてもらいたいものです。
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

ううむ、Agileの30インチ7弦が699.99ドルですがもし買うとしたらなかなか選びがたいですね
どちらも実物を触ってみたいですね!!
>ゴア爺さん
そうなんですよね?。Agileだと30インチの7弦でロック式トレモロ+EMG 707付きでその値段ですからね。同じ価格帯だと30インチのケーラー付きの8弦も買えますから驚きです。
となるとやはり品質が気になりますね。SCHECTERは以前7弦ヘルレイザーを所持していたのでだいたいどんな感じなのか分かりますがAgileはどんな感じなんでしょう?日本で試奏できるようにならないですかね?。