Agileがまたやってくれました。これまでトレモロ付きの8弦ギターはケーラーやシンクロナイズドトレモロくらいでしたがとうとうFRTっぽいトレモロを搭載したものが登場しました。「っぽい」ってどういう事なのかと思いますがこういう事です。
http://www.rondomusic.com/intercepcep827mnnat.html
遠目に見ると「おお?」という感じですが近付いて見ると
ん?ロックしてない?しかもローラーサドル!ボールエンドを処理せずにそのまま通すタイプですかね。たしかむか?しフェンダーでこういうトレモロを搭載したギターがあったような・・・(調べたらブレードシューターという物でした)
ん・・・まぁ2点支持のナイフエッジですしローラーサドルなら摩擦抵抗も少ないでしょうからロックナットと組み合わせればチューニングの狂いも少ないはず・・・。
と思ったらロックナット付いて無いじゃないですか!
これはどう意図でこういう仕様になったんでしょう?でもAgileの事ですからユーザーから意見があればすぐに対応したモデルを出しそうな気がします。
Agileも良いんですがそろそろ本家のフロイドローズが8弦用トレモロユニットを出してくれないものでしょうかねぇ?。
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

コメントする