《やっぱ土佐弁ぜよ》

| コメント(2)

こないだ、最終回を迎えた土佐弁のドラマ「歌姫」ながやけど、結局見る機会もなく、じき最終話になってしもうたがやけど最終話ばあどんなものかと見てみたがよえ。

話の内容はCMや番組宣伝で見ちょった所為かたいてい分かったがよ。内容自体はなんちゃじゃない恋愛ドラマに見えたがやけどそこそこ楽しめたがやき?。

気になる土佐弁は台詞まわしは良くできちょったがやけどやっぱりイントネーションが変やった。

例えば「おまん=お前」 のイントネーションは「お前」と同じイントネーションながやけど、ドラマでは「オマーン(国名)」の「ー」無しのようなイントネーション・・・。まぁこればかりはしょうがないろうねぇ。

やはり無理な方言は禁物、という事やろうか。

土佐弁の音声が聴けるサイトがあるきいっぺん聞いてみてや。
http://www.webkochi.net/hogen/tosaben.php

上の文の訳

先日、最終回を迎えた土佐弁のドラマ「歌姫」なんですが、結局見る機会もなく、すぐ最終話になってしまいましたが最終話だけでもどんなものかと見てみました。

話の内容はCMや番組宣伝で見ていた所為かだいたい分かりました。内容自体は普通の恋愛ドラマに見えましたがそこそこ楽しめました。

気になる土佐弁は台詞まわしは良くできていたけどやはりイントネーションが変でした。

例えば「おまん=お前」 のイントネーションは「お前」と同じイントネーションなんですが、ドラマでは「オマーン(国名)」の「ー」無しのようなイントネーション・・・。シリアスなシーンでもそれがめちゃくちゃ気になって話どころではありませんでした。まぁこればかりはしょうがないですね。

やはり無理な方言は禁物、という事でしょうか。

土佐弁の音声が聴けるサイトがあるので一度聞いてみてください。
http://www.webkochi.net/hogen/tosaben.php

※う?んやはり土佐弁で文章を書くのは難しい・・・。

コメント(2)

方言は結構難しいものです。
オイラは青森の下北弁・山形の米沢弁(ズーズー弁)・標準語!?の3つを使えるのですが…。イントネーションが違うのですよ、全部。しかも特殊な単語もあるから覚えるのにツライものがありました。特に下北弁です。まぁ、住んでれば為れるのですけど…。津軽弁は理解不能な部分が多々ありますよ。

テレビ・ドラマでは雰囲気が出せればOKなので無理言ってはダメだと思うのです。字幕スーパーの日本ドラマはチト遠慮される事と思います。

へばネ!(またネ!)

>ひろさん
方言って難しいですね。テレビで現地の人がインタビューを受けているのをみると字幕が無いと何を喋っているか分からないですもんね。
それを考えると短期間で台詞をこなす役者さんは偉いですね?。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.7

このブログ記事について

このページは、akiraが2007年12月23日 22:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「《LOUD PARK '07の動画》」です。

次のブログ記事は「《クリスマスにはデスメタルを》」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。