8弦ギター作りもいよいよネック作りに入りましたが思った以上に大変かもしれません。
ネック用木材はハードメイプル、指板材はエボニーという堅い木材を選んだので加工が大変!ヘッド面が凸凹になっていて、とりあえず均さないといけないのでカンナやヤスリを使って均しているんですが堅すぎてなかなか削れません。カンナなんて中学校の技術の授業以来使ってなかったので苦労しています。使っているカンナも中学の時に使っていた物ですし・・・。
果たしてこの堅い木材をネックにできるんでしょうか。どうにかして楽で簡単で安全に作業できるかちょっと考え直さないといけませんねぇ?。
コメントする