ギター製作に役に立ちそうな動画を探していたところミュージックマンのジョン・ペトルーシモデルの10周年記念モデル「JPX」を製作している様子が見られる動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=eerIO5bDCqM Building The Ernie Ball Music Man JPX with John Petrucci
ジョン・ペトルーシ本人による解説とは豪華ですね?。
こちらのJPXはメイプルトップ、アルダーバックのボディーの中心部にマホガニーのトーンブロックを仕込んであり更にハーフチェンバード(ボディーの片側だけに空室を設けている)構造になっているとの事でその加工の様子も見る事ができます。まぁほとんど機械で行っていますけど。
それにしても機械加工と手作業の微妙な配分が興味深いですね。ボディーの切り出しは手作業でルーティングは機械、塗装や細かい磨きは手作業でバフで磨く作業はロボットが行うとは・・・。
これだけ手間が掛かっているんですからそれなりのお値段だと思いますが
ズバリ定価が6弦で472,500円!7弦で514,500円!
う?ん高い!でもこの動画を見ると多少は納得できる・・・かな?
![]() 【エレキギター】MUSICMAN JPX 7 |
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。
コメントする