こんな動画を見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=nswcAPvH0P8 Fender Factory Tour 1959
タイトルと動画の説明によると1959年のフェンダーの工場の様子を撮影したものとの事。フィルムで撮影されているものをデジタル化したようです。
製作の過程はバンドソー(帯ノコ)で外径をカットしてピンルーターで成形、キャビティー加工を行いベルトサンダーや手作業でサンディングを行うという現在でも小規模な工房などで行われている作業がそのまま行われていますね?。意外にも作業している方は普通の服装の普通のパートさんみたいな人ばかりで女性が多いというのも意外でした。おそらく各工程は職人じゃなくてもこなせるようになっているんでしょうね。そして一つの作業を専門に行う事で専門技術が見に付くようになっているんでしょう。
こうやって名機の数々が生産されていたかと思うと感慨深いものです。
同じ時代のギブソンの製作映像は存在するんでしょうか。あるものなら見てみたいものです。
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

コメントする