http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000072554 BARKSより
いらなくなったカードを繰り抜いてギターのピックが作れる! ギターピックパンチ「Pickmaster Punch」
あれ?似たようなタイトルでブログを更新した記憶が・・・そうです、去年ギズモードで紹介されていたのをこのブログで紹介していましたがその時は国内では販売されていませんでした。一年近く経ってようやく国内で取り扱われるようになったようです。
販売元であるDMRのサイトはこちら http://www.dmr.co.jp/shop/g/g2052111070029/
お値段は3980円ですか?。元値が約25ドルなのでぼちぼちのお値段ですね。
個人的にはこの商品の肝は製造元で併売されている素材シートだと思うんですがそれは取り扱っていないのかな?
本家のサイト http://www.pickpunch.com/ にアクセスしてみたら"JAZZ"タイプのピックが作れるピックパンチがありました。これだったら速弾きにも使えそうなのでちょっと欲しいかも?
http://www.pickpunch.com/jastpipunewf.html
もっと色々な形状、素材のピックが作れるようになると需要が増えるかもしれませんね。
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

Pickタイプのアクセサリー作るにはイイかも(^O^)
少し気になりましたが安いお気に入りPickの方がLiveでも安心かなf^_^;
かなり前にオリジナルPick注文出来たんですけど今は無いんでしょうネ(>_<)
>ひろさん
アクセサリー!なるほど?。おしゃれとは無縁なせいか全く思いつきませんでした。綺麗な素材で作ればよさそうですね。
確かにライヴなどで使うピックは信頼性が必要なので既製品の方が良いですね。
オリジナルピックは今でも作れるみたいですよ。今はネットで注文することもできるようです。便利な世の中になりましたね?。