今月のヤングギターのDVDをご覧になった方は既にご存知だと思いますがトニー・マカパイン先生がIbanezのアーム付きの8弦を弾きまくってましたね?。
ただいつものヤングギターのように1曲まるごとデモ演奏というのはなくて楽曲の一部を練習フレーズとして披露するというものでした。あと8弦をフル活用したフレーズが無かったというのも少し残念!まぁ6月には8弦ギターを使ったソロアルバムが出るとの事ですからそれ以降にまたヤングギターDVDに出てくれる事を期待しましょうか。
ヤングギターの記事の方には8弦ギターを持った写真がいくつか掲載されていましたがよく見ると上の写真のタイプと違った8弦も所持しているようです。
公式サイト http://www.tonymacalpine.com/ からの写真では
上の写真と同じロック式トレモロ(タックンさん情報によるとEDGE-3を改造したユニット)付き8弦
ttp://www.tonymacalpine.com/images/tmac_lessons.jpg
そしてもう一つのタイプはケーラー付き8弦
ttp://www.tonymacalpine.com/images/2010GuitarraTotalES.jpg
おそらく8弦ギターをアーミングをする為に試行錯誤したんでしょうね。
ソロアルバムは6月発売ですがそれまで待てないという方は別プロジェクトのSeven the Hard Wayをチェックしてみてはいかがでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=5P8GWqgibJk Seven the Hard Way - Guilty (Tony Macalpine, Virgil Donati)
ヴォーカルがかのマーク・ボールズという事ですが一瞬誰か分からなかった・・・。まぁ声を聴けば彼だと解りましたけどね。
MySpaceや公式サイトでも曲を聴く事ができます。
http://www.myspace.com/seventhehardwaymusic
http://seventhehardway.net/thealbum/
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。
